美味!簡単梅シロップで梅ジュース!

lovejun
lovejun @cook_40084201

夏バテ防止に甘酸っぱい梅ジュース。
水割りや炭酸で割って子供もゴクゴク!
毎年すぐなくなる貴重なシロップです。

このレシピの生い立ち

完熟梅酒を漬けてると子供たちが興味津々。
飲みたそうにするので、子供も飲めるように梅酒を漬ける際には必ずこっちも作るようにしてます。

美味!簡単梅シロップで梅ジュース!

夏バテ防止に甘酸っぱい梅ジュース。
水割りや炭酸で割って子供もゴクゴク!
毎年すぐなくなる貴重なシロップです。

このレシピの生い立ち

完熟梅酒を漬けてると子供たちが興味津々。
飲みたそうにするので、子供も飲めるように梅酒を漬ける際には必ずこっちも作るようにしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり約500ml
  1. 500g
  2. 氷砂糖 400g
  3. お酢 大さじ3

作り方

  1. 1

    梅はきれいに洗ってヘタをとり一つ一つキッチンペーパーでやさしく水分を拭き取り、ざるに2、3時間おいて乾燥させます。

  2. 2

    瓶をきれいに洗い完全に乾燥させます。

  3. 3

    完熟梅を使う場合は2、3日置いて追熟させます。
    ほのかに香り、きれいな黄色になったら使います。

  4. 4

    乾燥した瓶に梅→氷砂糖→梅→氷砂糖の順に瓶に積めていき、最後にお酢をまんべんなく垂らして三週間ねかせます。

  5. 5

    シロップが梅にかかるように時々揺すります。
    徐々にシロップが溜まっていき、3週間~飲み頃です。

  6. 6

    作ってから5日目です。
    氷砂糖が溶けて梅からも水分が出ています。
    梅はしわしわになっています。

コツ・ポイント

青梅でも完熟でもokです。
今回は完熟梅を使っています。完熟梅で作ると酸味が少なくまろやかな仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lovejun
lovejun @cook_40084201
に公開
お料理初心者です。大好きな人のためにお料理の腕を磨きたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ