簡単激うま!札幌味噌ラーメン

赤丸チャン
赤丸チャン @cook_40286660

冷蔵庫にある材料で手軽に本格的な味噌ラーメン

ビールのお供、白飯のお供にも最適です
このレシピの生い立ち
昔、母が作ってくれたラーメンを自分好みにアレンジしたレシピです。

ご飯のおかずとしても味噌汁の代わりとしても絶品だと思います。

簡単激うま!札幌味噌ラーメン

冷蔵庫にある材料で手軽に本格的な味噌ラーメン

ビールのお供、白飯のお供にも最適です
このレシピの生い立ち
昔、母が作ってくれたラーメンを自分好みにアレンジしたレシピです。

ご飯のおかずとしても味噌汁の代わりとしても絶品だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 市販の中華麺 2玉
  2. 挽き肉 200g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. もやし 1袋
  5. 天然水 800㏄
  6. 味噌 適量
  7. ゴマ 小さじ1杯
  8. ★味覇 小さじ1杯
  9. ★醤油 大さじ1杯
  10. ★みりん 大さじ2杯
  11. おろしにんにく 1片分
  12. おろししょうが 1片分
  13. ★鰹だしの素 小さじ1杯
  14. ★味の素 少々
  15. ★一味唐辛子 少々
  16. ★コショウ 少々
  17. メンマ お好みで
  18. 長ねぎ お好みで

作り方

  1. 1

    市販の中華麺(今回は菊水の札幌生ラーメン)を使用。

  2. 2

    茹で用にたっぷりめのお湯を沸かす。

  3. 3

    スープ用の鍋で挽き肉(豚か合い挽きでも可)を少々のゴマ油(分量外)と塩コショウ(分量外)で軽く炒め、皿に取り置く。

  4. 4

    3.の鍋でくし形切りした玉ねぎを炒め、続けてもやしと塩少々を投入。(炒め過ぎるとシャキシャキ感がなくなります)

  5. 5

    4.の玉ねぎともやしを皿に取り置き、3.の挽き肉を鍋に戻し水を入れ沸騰する直前で中火にする。

  6. 6

    5.の鍋に★を入れ一煮立ちさせ、弱火で同量の赤味噌・白味噌をお好みの分量溶き入れる。(赤白どちらか一つでも可)

  7. 7

    味見をして味噌の量で濃さを調整し、火を止めゴマ油を入れます。スープは10分程度弱火に掛けると味が落ち着きます。

  8. 8

    丼にスープを半分入れ、茹でた麺を投入後に残りのスープを入れて、軽く麺とスープを絡ませます。

  9. 9

    皿に取り置きした玉ねぎ・もやしを盛り付け、お好みで☆を載せ一味唐辛子を掛けていただきます。

コツ・ポイント

・挽き肉・玉ねぎ・もやしを炒めた鍋でスープを作るのがポイントかな。

・赤味噌はパンチの効いた、白味噌はマイルドな味になります。

・麺と具材を入れるのでスープは濃い位がお薦めです。

・麺はお好みですが、赤丸は硬めがお薦めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
赤丸チャン
赤丸チャン @cook_40286660
に公開

似たレシピ