便利!じゃが芋(下準備&簡単一品)

Yoggi
Yoggi @cook_40097200

茹でておくとさっと使えて便利!
このレシピの生い立ち
大好きなフライドポテト、市販の物は添加物が使われてたりしますよね。
生のじゃが芋を揚げると時間もかかります。
簡単に作りたくてこの形になりました(笑)

便利!じゃが芋(下準備&簡単一品)

茹でておくとさっと使えて便利!
このレシピの生い立ち
大好きなフライドポテト、市販の物は添加物が使われてたりしますよね。
生のじゃが芋を揚げると時間もかかります。
簡単に作りたくてこの形になりました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃが芋(皮のまま茹でる) 好きなだけ
  2. 天日塩 1つまみ

作り方

  1. 1

    じゃが芋は洗って皮のまま全部浸かるお水で火にかけます。

  2. 2

    最初は中火~強火で沸いたら塩1つまみ入れて弱火にし、竹串がスッとささるまで茹でます。(蓋は最初からしときます)

  3. 3

    竹串がスッと入ったらザルにあげて触れるくらいになるまで数分放置。
    あら熱がとれたら皮をスルッむいてラップでくるみます

  4. 4

    一個づつラップにくるんだら冷蔵庫で保存して2~3日で食べます。

  5. 5

    5ミリくらいの薄切りにして多目の油でこんがり焼いたら簡単にフライドポテト完成!
    回りはサクサク、中はホクホクです。

  6. 6

    他には朝のお弁当にもウインナーと焼いて粒マスタードと和えたりして簡単に一品出来上がり♪

コツ・ポイント

コツはありません!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yoggi
Yoggi @cook_40097200
に公開
心の思うままにしたいことして生きる✨食べたいものを作って食べる✨
もっと読む

似たレシピ