揚げないヘルシーすり身焼き

長左エ門
長左エ門 @cook_40269104

揚げ物禁止令が発令中(笑)の我が家では、油で揚げずにいつも料理をしています。
今日は薩摩揚げ風のすり身焼きを紹介します。
このレシピの生い立ち
キッチンをリフォームした母の意向で、揚げ物禁止令が発令中の我が家です。本当は揚げた方がおいしいけれど、キッチンが汚れるので、我が家では、揚げ物ができないんですね(笑)
私の得意料理を揚げずに作ることを考えて試行錯誤しました。

揚げないヘルシーすり身焼き

揚げ物禁止令が発令中(笑)の我が家では、油で揚げずにいつも料理をしています。
今日は薩摩揚げ風のすり身焼きを紹介します。
このレシピの生い立ち
キッチンをリフォームした母の意向で、揚げ物禁止令が発令中の我が家です。本当は揚げた方がおいしいけれど、キッチンが汚れるので、我が家では、揚げ物ができないんですね(笑)
私の得意料理を揚げずに作ることを考えて試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 味付すり身 300g
  2. 長ネギ(白い部分) 1本
  3. 卵黄 1個分
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. 味噌 小さじ1
  6. すりごま 30g
  7. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    長ネギはタテ半分に切り、小口切りにする。材料を全部入れて混ぜ合わせる。

  2. 2

    混ぜたところ。

  3. 3

    フライパンを熱して、サラダ油を敷く。スプーンですくって入れて形を整える。ふたをして、中火で両面きつね色に焼く。

コツ・ポイント

油で揚げないので、香ばしさをすりごまで補う。
長ネギのほかには、玉ねぎ、人参、芽ひじき、ニラなど、そのとき家にある野菜を細かく刻んで入れるといい。長ネギとニラは焦げやすいので注意する。
お好みで醤油を少しかけていただく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
長左エ門
長左エ門 @cook_40269104
に公開
キッチンをリフォームした母の意向で、揚げ物禁止令が発令中の我が家です(笑)揚げ物をしないで、おいしい料理を作ることを考えています。いろいろな料理を参考にして、毎日料理をしていますよ。
もっと読む

似たレシピ