きゅうりのなます~きなこがけ~

福井市
福井市 @cook_40131745

福井市食生活改善推進員(食を通した健康づくりのボランティア)考案の1品です☆
このレシピの生い立ち
福井では大豆製品を好む食文化が古くから根付いています。
きな粉を使った郷土料理のアレンジ版として考案しました。

きゅうりのなます~きなこがけ~

福井市食生活改善推進員(食を通した健康づくりのボランティア)考案の1品です☆
このレシピの生い立ち
福井では大豆製品を好む食文化が古くから根付いています。
きな粉を使った郷土料理のアレンジ版として考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 80g
  2. ひとつまみ
  3. もやし 20g
  4. かに風味かまぼこ 2本
  5. ★酢 大さじ1
  6. ★砂糖 小さじ1
  7. きなこ 小さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりの皮をまだらにむいて薄切りにする。塩をひとつまみ入れてもみ込み、しんなりしたら絞る。

  2. 2

    もやしはさっと茹でて冷ましておく。

  3. 3

    かに風味かまぼこは粗くほぐしておく。

  4. 4

    ボールに★を合わせ、①②③を加えて和える。

  5. 5

    器に盛り付け、きな粉を上からかける。

コツ・ポイント

きな粉はお好みで和えてもOKです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福井市
福井市 @cook_40131745
に公開
福井市では「ふくふくベジ塩プロジェクト」として「プラス1皿の野菜」と「減塩」を推奨しています。今日の食卓に減塩の野菜料理を1皿プラスしてみませんか?(http://www.city.fukui.lg.jp/fukusi/iryou/kenkodukuri/p001861.html)
もっと読む

似たレシピ