◆トマトと乾物deはとむぎ旨味雑炊◆

shortcake @cook_40022034
土鍋に材料入れて煮込むだけの簡単料理。デトックス食材で手軽に薬膳!土鍋だと見栄えがするので、おもてなしにも。
このレシピの生い立ち
寒い日、あったかいごはんが食べたくて、家にあった乾物とプチトマトで雑炊を作ったら美味しかったので備忘録。
◆トマトと乾物deはとむぎ旨味雑炊◆
土鍋に材料入れて煮込むだけの簡単料理。デトックス食材で手軽に薬膳!土鍋だと見栄えがするので、おもてなしにも。
このレシピの生い立ち
寒い日、あったかいごはんが食べたくて、家にあった乾物とプチトマトで雑炊を作ったら美味しかったので備忘録。
作り方
- 1
はとむぎは1晩もしくはそれ以上、水に浸しておく。(米の場合は短時間で可)
- 2
干し海老は80mlのお湯に5分以上浸ける。その間に切り干し大根を流水で軽く洗い、一口大に切る。プチトマト半分に切る。
- 3
はとむぎを土鍋に移し、☆印の材料・切干大根・プチトマトを入れる。干し海老は戻し汁ごと入れる。
- 4
具材の上1~1.5cmかぶるまで水を入れ、蓋をして鍋底と同じ大きさの火にかける。
- 5
沸騰したら弱火にし、途中適宜水を差し、15~20分かけて炊く。
コツ・ポイント
はとむぎを使用する場合は、ふやけるのに時間がかかるので一晩以上水に浸けておく。水の量はあまり神経質にならなくてOK。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20362242