簡単 和風ロール白菜

chikappe @chikappe04
冬においしい白菜でひき肉をくるくる◎和風仕立てで作りました。キャベツより葉っぱが大きいから包みやすいし柔らかくてお勧め♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので作ってみました。簡単に作った割に、家族みんなから好評だったのでご紹介★
簡単 和風ロール白菜
冬においしい白菜でひき肉をくるくる◎和風仕立てで作りました。キャベツより葉っぱが大きいから包みやすいし柔らかくてお勧め♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので作ってみました。簡単に作った割に、家族みんなから好評だったのでご紹介★
作り方
- 1
白菜はゆでて柔らかくします。(できるだけ破れのない大きめの葉をチョイスしましょう♬♪)フライパンゆでると楽です。
- 2
パン粉をボールに入れて牛乳を加えてしめらせます。
- 3
玉ねぎはみじん切りにします。
- 4
②のボールに、③の玉ねぎ、ひき肉、塩胡椒を加えて手でよく混ぜ合わせます。
- 5
①の白菜の中側を上にしておいたら、その面に片栗粉をまぶし、④のひき肉だねを細長く乗せます。
- 6
長細く包みます。包んだものから鍋に並べます。
- 7
水1カップと顆粒だしの素を加えて火にかけます。
- 8
沸騰したら、醤油とみりんを加えます。弱火にし、落としぶたをして20分位煮込みます。
- 9
20分煮たら、鍋から取り出して、食べやすい大きさに切って器に盛り付けます。
- 10
2015.2.21 話題入りできました。作って下さったみなさん、ありがとうございました★
コツ・ポイント
できるだけ並べた時に隙間ができないようなサイズの鍋を選びましょう。隙間ができてしまう時は、別の野菜などを一緒に煮て、隙間を埋めるようにした方が煮崩れしません。軸の方は固かったら削いでから使うといいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20362617