*煮込み時間多め*大根と豚バラの煮物

Yuzu @cook_40076053
煮物はやっぱり煮込み時間が大切!
出来上がりまで、時間はかかりますが、作業自体は簡単です。
このレシピの生い立ち
母の味です
*追記*
冬の大根は、夏に出回っている大根より早く柔らかくなるので、大根の様子を見て、煮込み時間を調整してください
作り方
- 1
大根は皮をむいて、厚さ約1センチの半月切りにする
- 2
お鍋にお米のとぎ汁と大根を入れ、火にかける
沸騰したら、弱火でコトコト(20分くらい)
- 3
少し半透明のようになってきたら、ザルにあげ、水洗いをする
この時点では、まだ大根はそれほど柔らかくなっていません
- 4
フライパンまたはお鍋に油を熱し、豚バラを炒める(中火)
豚バラに火が通ってきたら、大根も入れ、さらに炒める
- 5
全体に油がまわったら、水500mlと※の調味料を入れる
沸騰したら、アクをとり、だしの素を入れ、弱火で煮込んでいく
- 6
30分煮込むと、こんな感じ
火を消して、蓋をしてこのまま冷ます - 7
夕食前に再度火にかける
沸騰後、弱火でコトコト(約30分)
味見をして、それぞれのご家庭の味に調整してください - 8
まだ煮汁が多いようなら火を強め、煮詰めていく
仕上げにみりんを入れ、一煮立ちしたら出来上がり
コツ・ポイント
6では、楊枝をさすと、すっと入ります。でも、中心部をよく見るとまだ透けてる感じではないです。
私は、お昼ご飯の用意の時、一緒にこの煮物を作り始めます。
煮込み途中で、大根の上下を入れ替え、煮汁が行き渡るようにしてください。
似たレシピ
-
-
-
ほっこり♡煮込み10分蓮根と厚揚げの煮物 ほっこり♡煮込み10分蓮根と厚揚げの煮物
厚切りの蓮根もフライパンで時短♫煮込み10分でホクホク美味しいほっこり蓮根と厚揚げの煮物です♡H28.10.13話題入り ひろママ✴︎ -
-
-
-
-
-
-
-
-
煮込時間10分!簡単和風煮込みハンバーグ 煮込時間10分!簡単和風煮込みハンバーグ
お出汁の効いた優しいお味の和風の煮込みハンバーグです。柔らかくてあっさりなので食べやすくどの年齢の方にも喜んで頂けます 凜夜子♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20363679