簡単!ボルシチ♪真っ赤な野菜スープ

zezzy @cook_40053201
ビーツの缶詰を使って簡単ボルシチを!!ビーツのほんのりとした甘みで、ほっこり♪寒い日やおもてなし、バレンタインにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ビーツの缶詰があったのと、肉はベーコンしかなかったので、簡単にボルシチを作ってみようと思って!
簡単!ボルシチ♪真っ赤な野菜スープ
ビーツの缶詰を使って簡単ボルシチを!!ビーツのほんのりとした甘みで、ほっこり♪寒い日やおもてなし、バレンタインにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ビーツの缶詰があったのと、肉はベーコンしかなかったので、簡単にボルシチを作ってみようと思って!
作り方
- 1
缶詰のビーツは、汁を別にして、1cm角に切る。
- 2
ジャガイモ、玉ねぎ、人参も1cm角に切る。
にんにくはみじん切り、ベーコンは1cm幅に切る。 - 3
鍋に油、にんにく、ベーコン、ジャガイモ、玉ねぎ、人参を入れ、軽く炒める。
- 4
プチトマト、ビーツを加える。
- 5
さらに、水、コンソメキューブ、ローリエを加え、中火で沸騰させる。
- 6
アクが出たら、取り除き、弱火で5分~8分煮込む。
- 7
野菜が柔らかくなったら、火を止めてレモン汁を絞り入れる。
- 8
分けておいたビーツの汁を加えたら、再び火にかけ、ひと混ぜする。
- 9
全体に赤色が混ざったら、できあがり!
コツ・ポイント
☆ビーツは煮過ぎると赤の色が抜けてしまうので、煮過ぎないよう注意!
☆お好みでサワークリームをのせてください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ごろごろ野菜のボルシチ ごろごろ野菜のボルシチ
ビーツを使った栄養満点のご馳走スープ!ビーツは缶詰を使えば簡単に調理でき、そしてミネラルが豊富に含まれる優秀な野菜!お酢を入れるので酸味がありあっさりしていて、夏でもおいしくいただけます!スープ好きな方はぜひお試しを♪ ケイティ&foods -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20363694