作り方
- 1
うどんだし・水・ごはんを鍋に入れて沸騰させる。
- 2
かまぼこをお好みの大きさに切る(おすすめはさいの目)。
- 3
かまぼこを加え沸騰したら卵をといて回し入れる。
- 4
ねぎを加えて完成。食べる前にのりをかけます。
コツ・ポイント
卵は沸騰して煮立った時に入れるのがポイントです。しゃぶしゃぶのだし多めがお好みなら量を増やしてください。鶏肉を入れると親子おじやになります。
似たレシピ
-
-
-
具合が悪い時に レンジでおじや☆ 具合が悪い時に レンジでおじや☆
自分自身が具合悪い時って何もしたくない。でも、食べなきゃいけない。インスタントは消化悪そうだし・・・。そんな時に、座って調理(?)可能な簡単おじや☆ ハナ吉* -
味付け不要!しらすたっぷりおじや♪♪ 味付け不要!しらすたっぷりおじや♪♪
味付け不要なので忙しい時ぴったりだし、小さな子供はそのまま食べさせて大人は漬物たすといい感じ(=´∀`)人(´∀`=) アンパン母さん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20364874