パスタ 〜鶏肉とハーブのトマトソース〜

なかなかの旨味と酸味が少し効いたパスタです。ハーブの香りと黒胡椒がアクセントになっています。
このレシピの生い立ち
味をイメージして何となく作りました。
よく行くイタリアンのお店で、シェフがパスタを作っているのをカウンター席で観察していたのでイメージトレーニングだけは完璧です。
パスタ 〜鶏肉とハーブのトマトソース〜
なかなかの旨味と酸味が少し効いたパスタです。ハーブの香りと黒胡椒がアクセントになっています。
このレシピの生い立ち
味をイメージして何となく作りました。
よく行くイタリアンのお店で、シェフがパスタを作っているのをカウンター席で観察していたのでイメージトレーニングだけは完璧です。
作り方
- 1
お湯を沸かします。お湯が沸くまでにソースを作りましょう。
- 2
真空パックの鶏胸肉(スーパーやコンビニで売っているもののプレーン等)か生の鶏胸肉(もも肉でも可)を細切れにします。
- 3
軽く熱したフライパンへ、ホールトマト缶の中身を入れます。この際、お好みでしめじやマッシュルームを入れても良いです。
- 4
細切れにしておいた鶏胸肉をフライパンに入れ、塩胡椒をそれなりに振りかけます。
- 5
オリーブオイルをホールトマトの1/3量ぐらい入れます。
- 6
ホールトマトを潰しながら煮込んでいきます。
- 7
途中で、赤ワインビネガーかバルサミコ酢(なくても良い)とウスターソースを大さじ一杯ずつぐらい入れます。
- 8
お湯が沸いたらパスタを茹でます。フィットチーネでもなんでも良いです。イオンで売っている様な生パスタが個人的に好きです。
- 9
煮込んでいるソースにチェダーチーズ(ビラビラで売っているやつ)を1、2枚入れます。しばらく軽く混ぜながら煮込みます。
- 10
ソースへハーブミックスと黒胡椒を3、4振りほど振りかけます。
- 11
ソースへパスタを移します。湯切りは不要です。
- 12
パスタにソースを絡ませて器に移します。
- 13
ハーブミックスと黒胡椒を振りかけます。9でチェダーチーズを入れない代わりに、ここでパルメザンチーズをかけても良いです。
- 14
完成です。お召し上がりください。鶏肉の代わりに牛肉やサバ缶を使っても良いです。
- 15
ちなみにサバ缶バージョンです。
コツ・ポイント
調味料の量が少なすぎなければ大体同じ様な味で美味しく出来上がります。後は個人の好みで調整及びアレンジしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ハーブたっぷりトマトソースパスタ ハーブたっぷりトマトソースパスタ
フレッシュハーブをたっぷり使って美味しいトマトソースができました!ゆっくり休日のブランチにいかがでしょうか(^ω^) 那須のROMI -
-
ホタルイカとアスパラのトマトソースパスタ ホタルイカとアスパラのトマトソースパスタ
ホタルイカとアスパラのなかなかない組み合わせのパスタです。バターを使うことで酸味が抑えられ食べやすくなっています。 ごりぽんとらばす -
-
-
-
ムール貝のガーリックトマトソースパスタ ムール貝のガーリックトマトソースパスタ
ニンニクの香りと唐辛子の辛みをきかせたパスタ♪トマトソースが食欲をそそる。ムール貝からの旨味がパスタに染み込んで美味い♡ 裕てんてん -
その他のレシピ