作り方
- 1
かぼちゃを切って、水を張った鍋に。酒、砂糖、みりんを入れて茹で始めます。
- 2
がんもどきをカット。
- 3
沸騰してきたら、醤油をいれます。
- 4
沸騰してから4分くらいで南瓜に火が入りました。一旦皿にとって置きます。
- 5
残り汁に、がんもどき、塩を入れて煮ます。
- 6
余り物のピーマンも入れちゃいました笑
- 7
10分ほど煮たら、最後に煮ておいた南瓜を戻します。
- 8
サッと一煮立ちして、全体がまとまれば完成です。
コツ・ポイント
南瓜を煮るときは、先に甘みを加えて煮ます。醤油は後です。南瓜の甘みに応じて、醤油の量を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
作り置き☆がんもどきとかぼちゃの煮物 作り置き☆がんもどきとかぼちゃの煮物
中途半端に余ったかぼちゃをがんもどきと一緒に煮ました。味付けはめんつゆでお手軽に仕上げました⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ FKbaby -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20365834