セロリのわさび酢和え

中野紅茶館
中野紅茶館 @cook_40062375

(疲れが)たまっちゃってさぁ…。
このレシピの生い立ち
風邪をひいてしまった時、こういうの食ったらなんか体に良さそうな気がして作りました。

セロリのわさび酢和え

(疲れが)たまっちゃってさぁ…。
このレシピの生い立ち
風邪をひいてしまった時、こういうの食ったらなんか体に良さそうな気がして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. セロリ 200g
  2. 適量
  3. カニカマ 10本
  4. 40g
  5. 砂糖 15g
  6. わさび 2g

作り方

  1. 1

    セロリは縦半分に切り、斜めにスライスしていく。
    スライス後、塩でもむ。

  2. 2

    カニカマはほぐしておく。

  3. 3

    酢・砂糖・わさびを合わせた調味液で、セロリとカニカマを和えてなじませれば完成!

コツ・ポイント

セロリは太い部分・細い部分ありますが、なるべくスライス後のサイズは揃えるようにしましょう!
調味液で和えた後、少し時間をおいてから食べると味がなじんでおいしいですよ!
わさびの量は好みにより、加減しましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
中野紅茶館
中野紅茶館 @cook_40062375
に公開
自分が「見切り品」になってしまう、その前に…。(おうコンプレックス・エイジ的な煽り文やめろや)
もっと読む

似たレシピ