シイラの漬け焼き

アングラーTOM
アングラーTOM @cook_40293213

夏に釣れた魚のいただき方

刺身に半身、漬け焼きに半身
このレシピの生い立ち
子供の頃からいろんな魚を漬けて煮たり焼いたり美味しくいただきました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1家族分
  1. シイラ 半身50cm程度
  2. ☆酒 大さじ3
  3. ☆みりん 大さじ2
  4. ☆生姜 3かけ
  5. ☆醤油 大さじ3
  6. ☆砂糖 小さじ1/2
  7. アサツキ 1束
  8. ☆お好みで唐辛子 1本種ごと微塵切り
  9. ☆お好みでニンニク ひとかけ

作り方

  1. 1

    ☆の材料を全て混ぜたものに
    シイラは身だけ捌いたものを
    漬け込む2時間〜2日

  2. 2

    フライパンでシイラを焼き
    アサツキをのせ
    できあがり

  3. 3

    2日漬けはお茶漬けにピッタリ

    味を足して野菜と煮付けても美味しく
    シイラ大根、いろんな魚で

コツ・ポイント

漬け込む時間により食べ方を変えて
しゃっぱいものはゴマと合わせてそぼろ風に
お茶漬けに、煮物に、魚を美味しくいただきましょう

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

アングラーTOM
アングラーTOM @cook_40293213
に公開

似たレシピ