大豆のクリームシチュー

はぁとれすとらん
はぁとれすとらん @cook_40051247

市販のクリームシチューのルーを少な目に使いました。
このレシピの生い立ち
和食中心の正月明けに。

大豆のクリームシチュー

市販のクリームシチューのルーを少な目に使いました。
このレシピの生い立ち
和食中心の正月明けに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 大豆水煮 150g
  2. 玉ねぎ 200g
  3. 人参 200g
  4. じゃがいも 300g
  5. ソーセージ 100g
  6. ローレル 1枚
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 1.5L
  9. コンソメキューブ 2個
  10. クリームシチューのルー 5皿分
  11. ナツメ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは粗微塵切り。人参は1cm弱の角切り。じゃがいもは1cm強の角切り。ソーセージは1cm弱に切る。

  2. 2

    厚手の鍋にオリーブオイルをひき、ソーセージを炒める。切り口に焼き色がほんのり着くくらいまで炒めたら、玉ねぎを加える。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしたら人参を加えて炒める。ローレル、水、コンソメキューブを加え、しばらく煮る。

  4. 4

    人参が柔らかくなってきたら、じゃがいもと水気を切った大豆を加える。じゃがいもが柔らかくなったら、シチューのルーを加える。

  5. 5

    少し煮込み、ナツメグを加える。

コツ・ポイント

ナツメグがポイント。無ければ胡椒やパセリなどで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はぁとれすとらん
に公開

似たレシピ