作り方
- 1
玉ねぎは粗微塵切り。人参は1cm弱の角切り。じゃがいもは1cm強の角切り。ソーセージは1cm弱に切る。
- 2
厚手の鍋にオリーブオイルをひき、ソーセージを炒める。切り口に焼き色がほんのり着くくらいまで炒めたら、玉ねぎを加える。
- 3
玉ねぎがしんなりしたら人参を加えて炒める。ローレル、水、コンソメキューブを加え、しばらく煮る。
- 4
人参が柔らかくなってきたら、じゃがいもと水気を切った大豆を加える。じゃがいもが柔らかくなったら、シチューのルーを加える。
- 5
少し煮込み、ナツメグを加える。
コツ・ポイント
ナツメグがポイント。無ければ胡椒やパセリなどで。
似たレシピ
-
-
-
ホットクックdeクリームシチュー ホットクックdeクリームシチュー
市販のルウで作るクリームシチューです。公式レシピ本の作り方は市販のルウを使わないので、カレーライスのレシピを参考にしました。いちろーFULIE
-
-
-
-
-
-
-
簡単!ルクルーゼでホワイトシチュー 簡単!ルクルーゼでホワイトシチュー
市販のルーで作る普通のホワイトシチューですが、あまり水を入れないので濃厚なお味になります。写真がCMみたいです…… しゃりふぁ・あすま -
市販のルー不使用手作りホワイトシチュー 市販のルー不使用手作りホワイトシチュー
市販のルーを使わずに小麦粉とバターと牛乳で作れるホワイトシチューです。ルーも作らず野菜と炒める合わせるだけです。 __yuri -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20366187