玄米塩麹

やちmama
やちmama @cook_40129636

炒めもの、唐揚げ、鍋料理など、なんでも使える万能調味料♬
玄米でさらにミネラル補給もでき最高です!
このレシピの生い立ち
塩麹を買って使っていたが、もっと体が喜びそうな玄米こうじでは、できないか?と思い挑戦♪
ずっと使っていたい調味料です!

玄米塩麹

炒めもの、唐揚げ、鍋料理など、なんでも使える万能調味料♬
玄米でさらにミネラル補給もでき最高です!
このレシピの生い立ち
塩麹を買って使っていたが、もっと体が喜びそうな玄米こうじでは、できないか?と思い挑戦♪
ずっと使っていたい調味料です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玄米こうじ(乾燥) 300㌘
  2. 塩(ミネラル多めのもの) 100㌘
  3. ひたひた

作り方

  1. 1

    30度ぐらいのぬるま湯を、タッパに平に入れた玄米こうじより、少し多めに入れる。30分ほどでふっくら戻る。

  2. 2

    1 の中にの塩を入れ、よく指で押し混ぜるように合わせる。(ボールの中にの移し、その中で混ぜたほうが楽な気がする)

  3. 3

    麹が空気に触れないまで水を入れ完成。

  4. 4

    一日一回、空気を入れるようにかき混ぜる。
    夏場 1週間、冬場 10日~2週間くらい まろやかで美味しくなる♬冷蔵庫保管

コツ・ポイント

2 の工程でよーくよーく混ぜ合わせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やちmama
やちmama @cook_40129636
に公開
転勤族なので、なるべくすっきりと、余計なモノは増やさず、使いやすいキッチンを目指しています。文句を言わず、きちんと食べてくれる旦那と、ペチャクチャよくしゃべる女の子2人の家族で生活しています。→(子ども思春期の為なのか取り扱い超大変。近頃は何もしゃべらず、一緒に食事もしなくなりました(/。\)ちょっとストレスのある生活に。)
もっと読む

似たレシピ