レンジで水切り*簡単さつま芋の白和え

milk*crown @milkcrown
レンジで簡単水切りでできる白和えです。さつま芋の優しい甘さがとっても嬉しいレシピです。
このレシピの生い立ち
美味しい白和え衣の覚え書き
レンジで水切り*簡単さつま芋の白和え
レンジで簡単水切りでできる白和えです。さつま芋の優しい甘さがとっても嬉しいレシピです。
このレシピの生い立ち
美味しい白和え衣の覚え書き
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーに包んで600wの電子レンジで3分加熱して水を切ります。過熱後しばらく放置すると写真のようになる。
- 2
和え衣完成。
- 3
炒りごまはすっておきます。その中に豆腐と、調味料を入れてまぜます。
- 4
さつま芋は切って灰汁を抜くため、水につけておきます。きれいに洗ってから柔らかくなるまで茹でます。
- 5
ほうれん草はよく洗ってから、熱湯で茹でて、3センチくらいの長さに切ります。
コツ・ポイント
豆腐の水切りはしっかりと。
似たレシピ
-
さつまいもの白和え♪レンジで簡単♪ さつまいもの白和え♪レンジで簡単♪
さつまいもを白和えにしてみたら、甘さが引き立って美味しい♡ヘルシーでお腹に良いのでダイエットにもおすすめです(*^^*) •towako• -
レンジで作る!さつまいもの白和え レンジで作る!さつまいもの白和え
管理栄養士の古賀圭美です。鍋不要で作れる白和えをご紹介します。さつまいもの甘さも味わえ、お子様にも喜んでいただけます。 スポチューバーTV -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20366982