爽やか ☆ グラスがけレモンバニラケーキ

シャリっと薄いグラスがかかった甘酸っぱいレモンのケーキ。バニラビーンズの甘い香りもおやつの時間を幸せにしてくれます♪
このレシピの生い立ち
夫婦揃って甘酸っぱいレモン風味のお菓子が大好きなので。
爽やか ☆ グラスがけレモンバニラケーキ
シャリっと薄いグラスがかかった甘酸っぱいレモンのケーキ。バニラビーンズの甘い香りもおやつの時間を幸せにしてくれます♪
このレシピの生い立ち
夫婦揃って甘酸っぱいレモン風味のお菓子が大好きなので。
作り方
- 1
下準備① 型にベーキングシートを敷いておく。オーブンを180度に予熱しておく。Aを合わせてふるっておく。
- 2
下準備② レモンの皮をおろし、汁も絞っておく。バニラビーンズのサヤから中の種をしごき取る。オレンジピールを細かく刻む。
- 3
バターをボールに入れ砂糖の半量をさらに2回に分けて加え、泡立て器で白っぽくフワっとなるまでつどすり混ぜる。
- 4
卵黄を1個ずつ加えてつど良く混ぜ、バニラビーンズ、オレンジピール、レモンの皮を加えて混ぜる。
- 5
卵白を別のボールに入れ軽くほぐし、残りの砂糖の半量を加えハンドミキサーで軽くツノが立つ程度に泡立てる。
- 6
残った砂糖を加えしっかりツノが立つまで泡立て、ツヤのあるメレンゲを作る。
- 7
4にAの粉を加えて木ベラまたはゴムベラで切るように粉が見えなくなるまで混ぜる。レモン汁を加えて馴染むまで混ぜる。
- 8
6の半量を加えてさっくり混ぜる。残りの粉、メレンゲの順でさっくり混ぜあわせる。
- 9
準備しておいた型に生地を流し入れ、中央を凹ませるようにヘラでならし軽く3回程度型を打ち付け空気を抜く。
- 10
予熱したオーブンに入れ、35分〜程度、中央に串を刺し生地が付いてこなくなるまで焼く。
- 11
熱が取れたら型から外し、逆さにして冷ます。ジャムに少量の水を加えて加熱し柔らかくしておき、冷めたケーキ全体にハケで塗る。
- 12
ジャムが完全に乾いたらBのグラスを全体に薄くハケで塗る。230度のオーブンで〜50秒程度、縁がプツプツ泡だつ程度に焼く。
- 13
作った当日よりも翌日以降が味が馴染んで美味しいケーキです。ティータイムはもちろん、ワインにも合うデザートです。
コツ・ポイント
下準備をしっかりして作り始めたら一気に仕上げましょう。グラスがけを省いて生のフルーツを焼き込んだり、色々とアレンジしやすい生地だと思います。
似たレシピ
-
-
-
しっとり爽やか❤レモンケーキ しっとり爽やか❤レモンケーキ
クグロフ型でレモンケーキを焼きました。香りがとってもいい、しっとり爽やかなケーキです。カロリー控えめタイプもメモに載せています。 あきとママ -
-
甘くて酸っぱいレモンケーキ☆改良版 甘くて酸っぱいレモンケーキ☆改良版
甘酸っぱい美味しいレモンケーキレシピです。作りたてを食べても美味しいし、冷やして食べても美味しいレモンケーキです。 東洋カメリア -
-
-
その他のレシピ