あったまる♪白菜と豚肉のあんかけ煮

*チョコクッキー*
*チョコクッキー* @cook_40077419

あんかけにすると冷めにくいので、あったまる一品です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので作ってみました〜

あったまる♪白菜と豚肉のあんかけ煮

あんかけにすると冷めにくいので、あったまる一品です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので作ってみました〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 200g
  2. 白菜 1/4束
  3. しめじ 100g(1パック)
  4. 大さじ2
  5. サラダ油 適量
  6. だし汁 1カップ
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1/2
  10. 片栗粉 大さじ2
  11. 大さじ3

作り方

  1. 1

    白菜を葉と芯に切り分ける。
    葉はざく切り、芯は1センチ幅のそぎ切りにする。
    しめじは小房に分ける。
    豚肉に酒をもみ込む。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、豚肉を炒める。
    肉の色が変わってきたら
    しめじと白菜の芯を加え炒める。

  3. 3

    だし汁を入れ、沸騰してきたら、しょうゆ、みりん、砂糖を加える。
    フタをして中火で5分煮る。

  4. 4

    白菜の葉の部分を加え、さらに5分煮る。

  5. 5

    火を止め、水溶き片栗粉を加え混ぜる。
    お好みでしょうがのすりおろしを加える。

コツ・ポイント

白菜の芯の部分は火が通りにくいので、先に加えます。葉の部分はすぐに火が通るのでさっと煮る程度で大丈夫です。
ご飯に乗せて丼にしても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*チョコクッキー*
に公開

似たレシピ