鶏胸肉の大根おろし煮。ヘルシー♬

看護師ママのレシピ
看護師ママのレシピ @cook_40128384

胸肉なのでヘルシー♬しっとり柔らかな鶏胸肉になります。作り置きにも。お弁当や冷凍保存可能
このレシピの生い立ち
食欲がない時、簡単ヘルシーに、食べたくて。

鶏胸肉の大根おろし煮。ヘルシー♬

胸肉なのでヘルシー♬しっとり柔らかな鶏胸肉になります。作り置きにも。お弁当や冷凍保存可能
このレシピの生い立ち
食欲がない時、簡単ヘルシーに、食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. みりん 小さじ1/2
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 小麦粉 大さじ1
  7. ごま 適量
  8. 大根 1/2本
  9. 白だし 大さじ2
  10. 醤油 大さじ1
  11. みりん 大さじ2
  12. ねぎ ひとつまみくらい

作り方

  1. 1

    鶏胸肉一枚をかわと筋を、キッチンバサミで切り、繊維を断ち切るように、一口大に切る。

  2. 2

    ボールに酒、酢、みりんを入れ揉み込む。片栗粉と小麦粉を入れ、鶏肉をコーティングする。

  3. 3

    フライパンに、ごま油を敷き鶏肉を広げながらおく。焼き目がつくまで触らない。

  4. 4

    鶏肉のすべての面に焼き色を付ける。鶏肉を、焼いている間に大根をおろしておく。

  5. 5

    たくさん大根おろしを、作って冷凍しておくのもOK。冷凍大根おろしを使うときは、レンジで解凍してからフライパンへ。

  6. 6

    みりん、白だし、醤油の順番でまわし入れる。フライパンを揺らして全体が混ざるようにする。

  7. 7

    うまくいかないときは、フライ返しなどで混ぜてください

  8. 8

    ネギを小口切りにする。一煮立ちしたら、完成♬

  9. 9

    お皿にみぞれ煮を盛ったら、上からネギをかける。

コツ・ポイント

とにかく、しっかり焼くまでは鶏肉に触らない。最後のネギはシソでも良いです。むしろ、なくても美味しいです。
食べる時にすだちやかぼすなどをかけても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
看護師ママのレシピ
に公開
ワーキングママです。慌ただしい私でもできる、時短&子供も食べられる健康レシピをUPしていきます。そして、子供たちに残したい我が家のレシピも♡
もっと読む

似たレシピ