はちみつでほんのり甘い自家製グラノーラ

トシベえー
トシベえー @cook_40069054

押し麦、ナッツ類、ドライフルーツをはちみつの甘さだけで作った我が家の朝食で、食べているグラノーラです。
このレシピの生い立ち
今までは、市販品にナッツ、フルーツなどを足して食べていました。自分の好みに合うグラノーラを作りたかったからです。サラダ油をオリーブオイルやグレープシードオイルなどにしてもいいですよ。

はちみつでほんのり甘い自家製グラノーラ

押し麦、ナッツ類、ドライフルーツをはちみつの甘さだけで作った我が家の朝食で、食べているグラノーラです。
このレシピの生い立ち
今までは、市販品にナッツ、フルーツなどを足して食べていました。自分の好みに合うグラノーラを作りたかったからです。サラダ油をオリーブオイルやグレープシードオイルなどにしてもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. A 押し麦 1カップ
  2. A 生クルミ(刻む) 40g
  3. A 松の実 30g
  4. A かぼちゃの種 20g
  5. B 干しブドウ 50g
  6. B ココナッツロング 15g
  7. B 炒りゴマ白ごま 5g
  8. C はちみつ 大匙5
  9. C サラダ油 大匙3
  10. C 塩 小匙3/4
  11. C シナモンパウダー 小匙1/2
  12. C カルダモンパウダー 小匙1/2

作り方

  1. 1

    ボールにAを入れCの調味料をかき混ぜコーティーングするように混ぜる

  2. 2

    平らに広げクッキングシートで包む
    150℃に予熱したオーブンで15分焼く

  3. 3

    焼きむらがないように時々開けて、かき混ぜ更に10分焼く

  4. 4

    オーブンシートを開き、Bを加え3分焼く

  5. 5

    焼きあがったら粗熱を取り、密閉容器で保管

コツ・ポイント

*オートミール、キヌア、蕎麦の実、アーモンド、杏などのドライフルーツなどでも美味しく作れます。
*焦がさないように注意!香ばしい香りと焼き色で焼き上がりを判断してください。
*押し麦が硬くなるのでオーブンシートで包む事

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トシベえー
トシベえー @cook_40069054
に公開
お料理大好きな食いしん坊です。最近、食べ過ぎてちょっとメタボ、改めて健康的な食生活を心がけています。どうぞ、よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ