かぼちゃのペースト(離乳食初期@活力鍋)

momomomo88
momomomo88 @cook_40140986

離乳食を簡単&美味しく♪
このレシピの生い立ち
活力鍋に付属していたレシピをもとに、加圧時間や野菜の状態を備忘メモ( ´∀`)

かぼちゃのペースト(離乳食初期@活力鍋)

離乳食を簡単&美味しく♪
このレシピの生い立ち
活力鍋に付属していたレシピをもとに、加圧時間や野菜の状態を備忘メモ( ´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ(大きめ) 2cm幅 1切れ
  2. 1カップ
  3. だし汁 または 野菜スープ 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃを1cm幅に切り、耐熱皿か金属製のボールに投入

  2. 2

    活力鍋に水100ccを蒸し水として入れ、【1】を器ごと活力鍋にセット

  3. 3

    高圧(赤色)の重りが振れるまで強火で加圧し、重りが振れたら弱火で5分加圧

  4. 4

    1cm角のカボチャを5分加圧の場合、豆腐以上の柔らかさに仕上がります

  5. 5

    圧が抜けたら蓋を開け、取り出したかぼちゃをスプーンの背で潰してマッシュ状に

  6. 6

    だし汁や野菜スープを加えて好みの粘度になるようトロトロに調整

  7. 7

    写真はかぼちゃ3倍の量の昆布だしを追加。

  8. 8

    離乳食2週間目の娘にはだし汁が少なすぎたようで、しかめっ面頂きました( ; ゜Д゜)めげずに粥に投入するとパクパク完食♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
momomomo88
momomomo88 @cook_40140986
に公開

似たレシピ