ムール貝のワイン蒸し

Butterflyd
Butterflyd @cook_40114790

簡単なのに華やかさがあり、これだけでも堂々の1品。フランスやベルギーではフライドポテトが一緒についてきます。
このレシピの生い立ち
自分で何度も作ってこんな感じで落ち着きました。エシャロットがない時もセロリがない時もできます。

ムール貝のワイン蒸し

簡単なのに華やかさがあり、これだけでも堂々の1品。フランスやベルギーではフライドポテトが一緒についてきます。
このレシピの生い立ち
自分で何度も作ってこんな感じで落ち着きました。エシャロットがない時もセロリがない時もできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ムール貝 1kg
  2. 玉ねぎ(中) 半分
  3. エシャロット 1個
  4. にんにく 1片
  5. セリ 1束
  6. オリーブオイル 適量
  7. 白ワイン(辛口) 1カップ
  8. 塩、胡椒 少々
  9. セロリ 1本

作り方

  1. 1

    ムール貝の汚れをよく洗い、ひげを取る。

  2. 2

    玉ねぎ、エシャロット、にんにく、セロリ、パセリを微塵切りにしておく

  3. 3

    にんにく、玉ねぎ、セロリ、エシャロットを鍋に入れ、オリーブオイルを入れ、弱火で香りを出す。

  4. 4

    にんにくの香りがしてきたら、ムール貝と白ワインを加え蓋をする。大きさによるが4-10分。口が開くまで待つ。

  5. 5

    (味見をして、塩分が不足していれば塩をふる。)胡椒をふり、パセリを加え蓋をして火を止める

コツ・ポイント

玉ねぎは甘みを出す目的ではないので、炒め過ぎないこと。スープも美味しいので、ムール貝をキレイに洗うこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Butterflyd
Butterflyd @cook_40114790
に公開
作るのも食べるのも大好き。不器用なので、見た目を美しくするのが難しいですが、家族が笑顔になるお料理を作りたいと頑張ってます。最近は外で食べるものと思ってたお料理もお家で作れるようになって嬉しいです。拘らなくても簡単に美味しくできるレシピを載せていきたいです。つくれぽ頂けたら嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ