たらのお粥

豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980

炊飯器で簡単!たらの出汁、ねぎ、生姜、昆布で何度でも食べたくなる、飽きのこない、からだをいたわる優しい味のお粥です。
このレシピの生い立ち
たらの出汁が効いたお鍋が大好きなのでお粥にました。お粥を飽きずに美味しく食べたくて。

たらのお粥

炊飯器で簡単!たらの出汁、ねぎ、生姜、昆布で何度でも食べたくなる、飽きのこない、からだをいたわる優しい味のお粥です。
このレシピの生い立ち
たらの出汁が効いたお鍋が大好きなのでお粥にました。お粥を飽きずに美味しく食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 1合
  2. たら 1〜2切れ
  3. 昆布 5cm
  4. ねぎの青い所 1本分
  5. おろし生姜 大さじ1
  6. ☆塩 小さじ1/2
  7. ☆酒 大さじ2
  8. ☆和風だしの素 小さじ2
  9. 水(炊飯器のおかゆの目盛り) 1合分(900ml)
  10. 小ねぎ 炒りごまなど 適量

作り方

  1. 1

    たらに塩を少々振り、水気が出たらキッチンペーパーで拭き取ります。

  2. 2

    炊飯器に洗った米、☆、おかゆ1合の目盛りまで水を入れたら軽く混ぜ、たら、昆布、ねぎを乗せます。

  3. 3

    おかゆモードで炊き、炊きあがったら、たら、ねぎ、昆布を外し軽く混ぜます。たらは皮と小骨を取り除き、ほぐします。

  4. 4

    器によそりたらを乗せ完成です。
    仕上げに小ねぎ、炒りごまなどかけて下さい。昆布はスライスして乗せても♡

コツ・ポイント

たらの小骨は丁寧に取り除いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980
に公開
ご一緒できる時間に心から感謝しております。
もっと読む

似たレシピ