離乳食に☆大根じゃがいもとろとろ煮☆

ゆーまん♪
ゆーまん♪ @cook_40289687

家にある野菜を細かく刻んで煮込むだけ☆
おかゆと共に(^^)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった野菜で、簡単に離乳食を作ってみました☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8食分くらい
  1. 大根 上から5~10㎝(お好みで)
  2. じゃがいも 中1個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 顆粒だし 小さじ1
  5. 500㏄(野菜がかぶるくらい)

作り方

  1. 1

    大根:皮をむいて5㎜くらいの角切りにする。
    玉ねぎ:みじん切りにする。

  2. 2

    じゃがいも:2/3は5㎜くらいの角切りにする。
    残りの1/3はすりおろすのでとっておく。

  3. 3

    小鍋に大根、じゃがいも(角切り分)、玉ねぎと水を入れ、火にかける。(中~強火)

  4. 4

    沸騰したら、弱火にし、コトコト煮る。
    灰汁が出たらとる。

  5. 5

    舌で潰せるくらいの固さになったら、だしと残りのじゃがいもをすりおろしながら入れ、とろみがつくまで煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

じゃがいもをすりおろして入れることで、とろみがついて食べやすくなります。
先にすると、変色してしまうので、他の野菜が煮えてから、すりおろして入れるのがいいと思います。

野菜は月齢に応じて切る大きさを変えてみてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆーまん♪
ゆーまん♪ @cook_40289687
に公開

似たレシピ