鱗とりの活用*お店みたいな筋切り&味しみ

pokoぽん☆彡 @cook_40054557
キッチンに眠っている道具活用♪魚のウロコとりを代用して簡単!牛肉ステーキ、豚カツ、ポークソテー、こんにゃく、厚揚げ、大根
このレシピの生い立ち
今まで包丁でやっていましたが、楽にできる何かいい方法がないかと探していたら、ウロコとりを見つけたので試すと柔らかくなりました。こんにゃくや厚揚げにも使ってみたら味が染みやすくなった気がします。
鱗とりの活用*お店みたいな筋切り&味しみ
キッチンに眠っている道具活用♪魚のウロコとりを代用して簡単!牛肉ステーキ、豚カツ、ポークソテー、こんにゃく、厚揚げ、大根
このレシピの生い立ち
今まで包丁でやっていましたが、楽にできる何かいい方法がないかと探していたら、ウロコとりを見つけたので試すと柔らかくなりました。こんにゃくや厚揚げにも使ってみたら味が染みやすくなった気がします。
作り方
- 1
ウロコ取りを用意する。
※鋭利なものがオススメ(100均です) - 2
〈ヒレ肉〉白い筋を包丁で削ぎ、1.5センチくらいの厚さに切れ目を入れ、更に1.5センチのところで切り落とし、広げ叩く。
- 3
〈とんかつ〉
全体にザクザクと刺し、筋があれば切る。 - 4
〈こんにゃく、厚揚げ〉
全体、側面、切り口にザクザクと刺す。
ウロコとりの他、鋭利なステンレス製トングでもできます。 - 5
〈牛肉ステーキ〉
全体にまんべんなく肉をたたく。
画像のように小さな穴があくように押し付けてもOK。 - 6
◆下処理した肉は食中毒予防の為にも、しっかりと火を通してくださいね。
串焼きもオススメですよ。→ID:20261472 - 7
〈大根〉
おでん、ふろふき大根にどうぞ。→ID:20438813
コツ・ポイント
キッチンに眠ってませんか?シリーズ
*おろし器の活用→ID:18528155
似たレシピ
-
豚ロースの2段活用w❨(@≧↺≦@)❩w 豚ロースの2段活用w❨(@≧↺≦@)❩w
今回は2枚の厚切り豚ロースをポークソテーと、豚カツにしました!味変で何となくリッチな気分〜(ノ*´∀`)ノ TakeFire☆ -
-
-
出汁パックで簡単!しみしみおでん 出汁パックで簡単!しみしみおでん
煮込む時間はかかりますが透き通ったおでんになります♡具を下処理していますが、面倒なときはおでんセットで代用してください☆ふっきぃ☆
-
-
-
炒めるだけの豆苗おつまみ♡レシピ投稿祭 炒めるだけの豆苗おつまみ♡レシピ投稿祭
豆苗、牛肉、お魚厚揚げ〜好きな材料をシンプルにニンニク塩コショーで味付けしました♡ごはんにもお酒にもよく合う! noko35 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20373453