ねじり梅 「紫露おせち弁当」

somiga
somiga @cook_40248338

料理家KAYOの定番レシピ!
おせち料理、弁当、煮物など、どこにアレンジしても、フォトジェニックな仕上がりに!
このレシピの生い立ち
お弁当飾りにピッタリの人参で作った梅ですが、見た目をランクアップさせたくて作りかたを調べました。
ほんのり味のついているところがおいしいですよ♪

ねじり梅 「紫露おせち弁当」

料理家KAYOの定番レシピ!
おせち料理、弁当、煮物など、どこにアレンジしても、フォトジェニックな仕上がりに!
このレシピの生い立ち
お弁当飾りにピッタリの人参で作った梅ですが、見た目をランクアップさせたくて作りかたを調べました。
ほんのり味のついているところがおいしいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5枚分
  1. 人参 2.5センチ
  2. だし汁 1/2カップ
  3. 砂糖 小さじ1と1/2
  4. 薄口醤油 小さじ1
  5. 少々

作り方

  1. 1

    人参は5ミリの厚さに切って、梅の型で抜く。

  2. 2

    中心から花びらの付け根に向かって、弧を描くように切り込みを入れる。

  3. 3

    各花びらの半面をそぎ落とす。

  4. 4

    だし汁、砂糖、薄口醤油を入れた中で、コトコトと5〜10分、柔らかくなるまで煮る。途中、塩で味を調える。

コツ・ポイント

花びらの表面をそぐ時は、フルーツカービング用のナイフや小さい包丁を使うとやりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
somiga
somiga @cook_40248338
に公開

似たレシピ