おせち⏹️鶏の葉包み蒸し(チンゲン菜)

snow☆fire
snow☆fire @cook_40132706

下茹でしたチンゲン菜に片栗粉をつけ肉ダネを包み蒸すだけ。山芋でもちもち♥卵白でふわふわ♥上品な1品です!【時間:20分】
このレシピの生い立ち
おせち料理は手作りをがんばっています。代々引き継がれているメニューの1つです。

おせち⏹️鶏の葉包み蒸し(チンゲン菜)

下茹でしたチンゲン菜に片栗粉をつけ肉ダネを包み蒸すだけ。山芋でもちもち♥卵白でふわふわ♥上品な1品です!【時間:20分】
このレシピの生い立ち
おせち料理は手作りをがんばっています。代々引き継がれているメニューの1つです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7個分
  1. チンゲン菜 7枚(葉)
  2. 鶏ひき肉 150g
  3. とろろいも(山芋) 10g
  4. 卵白 1個分
  5. 片栗粉 適量
  6. 【調味料】
  7. しょうゆ 小さじ1/2
  8. 砂糖 小さじ1/2
  9. 小さじ1
  10. 少々
  11. しょうが汁(チューブでOK) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    チンゲン菜の葉の部分を準備する

  2. 2

    チンゲン菜を下茹でする(さっとでOK)

  3. 3

    【肉だね】

  4. 4

    鶏ひき肉と調味料を粘り気が出るまで捏ねる。

  5. 5

    すりおろした山芋を加える。(モチモチ感が出る)

  6. 6

    卵白を加えでざっくり混ぜる。(ふわふわの食感に仕上がる)

  7. 7

    【包む】

  8. 8

    【2】の下茹でしたチンゲン菜の水気を拭き、片栗粉を薄くつける。

  9. 9

    丸めた肉だねをのせる

  10. 10

    包む

  11. 11

    (包んだときに葉が浮いてくる場合は爪楊枝で留める)

  12. 12

    【蒸す】

  13. 13

    10分ほど蒸す。(お急ぎの場合は、電子レンジで加熱する)

  14. 14

    【完成!】

コツ・ポイント

山芋でモチモチ感UP、卵白でふわふわの食感をプラス。見た目にもお上品な1品に仕上がり、いいとこだらけのおせちメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
snow☆fire
snow☆fire @cook_40132706
に公開
。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。コロナ禍で更新できていませんが収束したらアップしていきます!かわいい♥️珍しい✨✨アイテムを投稿♡「どうしたら楽しんでもらえるかな」「どんなだったらよろこんでくれるかな」「一緒に楽しく作れるアイテムってどんなのかな」そんなことを考えて生まれた作品をご紹介しています(o^−^o)少しでも多くの皆さまに共有していただけたらうれしいです!
もっと読む

似たレシピ