作り方
- 1
切り干し大根を水でほぐしながら洗い、人参を切る間水又はぬるま湯につけておく
- 2
人参を切る
- 3
切り干し大根をざっとザルにあげて、水がポタポタ落ちる感じでそのまま鍋に入れる。にんじんも鍋に。
- 4
ツナ缶を汁ごと鍋にあけ、空いたツナ缶で水を二杯分、鍋に入れる。→ツナ缶の細かい残りもキレイに。しかも計量カップいらず笑。
- 5
しょうが、にんにくのすりおろしを入れる。→我が家は擦ったものを常に冷凍ストック
- 6
⚫の調味料を入れ、全体をざっくり混ぜ合わせる
- 7
活力鍋の蓋をして、シュシュっとオモリが揺れたら、火をとめて、ピンが下がったら、混ぜて、完成!
コツ・ポイント
簡単すぎて
似たレシピ
-
-
*切り干し大根とひじきの煮物* *切り干し大根とひじきの煮物*
切り干し大根とひじきで栄養満点♪素材の甘さを生かした優しい味付けです。簡単で冷めても美味しいのでお弁当にもお勧めです♪ sayakunnn -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20374216