玉ねぎたっぷりサバの竜田揚げ

もぐもぐはふーん @cook_40071869
揚げ物だけど野菜で飽きない!
このレシピの生い立ち
竜田揚げが大好きなのに
いつも飽きてしまうので、もっとたくさん
食べられるようにと考え、南蛮漬けをヒントに
考えました。
玉ねぎたっぷりサバの竜田揚げ
揚げ物だけど野菜で飽きない!
このレシピの生い立ち
竜田揚げが大好きなのに
いつも飽きてしまうので、もっとたくさん
食べられるようにと考え、南蛮漬けをヒントに
考えました。
作り方
- 1
3枚おろしの鯖は
一口大に切って
塩を振り10分ほど
置きます。 - 2
玉ねぎをスライスして空気に触れさせておきます。こうすると辛みが抑えられます。
その後塩を少しふり、5分ほど置きます。 - 3
その間にほかの野菜も千切りに。
玉ねぎを軽くすすいでからほかの野菜と一緒に水にさらしておきます。 - 4
10分ほどしたらざるにあげてその後キッチンペーパーでよく水分を切り、ボールに入れ味つけポン酢と合えておきます。
- 5
サラダ油をフライパンに鯖が揚がる程度に入れ中火にかけ、その間に鯖から出た水分をキッチンペーパーでふき取ります。
- 6
ポリ袋に片栗粉を入れ鯖をまぶして
高温でカラッと揚げます。揚げすぎると身が固くなるので注意。 - 7
揚げた鯖をお皿に盛り、味付けポン酢で和えた野菜をたっぷり乗せ、残ったポン酢もかけたら出来上がり♪
コツ・ポイント
揚げたたての鯖と野菜を混ぜずに
上に野菜をのせるので、さっくりした揚げたて食感を楽しめます。
味付けポン酢を使うので鯖には塩少々以外特に味付けはしません。しっかり水分を取ると臭みがとれます。
似たレシピ
-
鯖竜田揚げ野菜たっぷり南蛮(鶏肉でも) 鯖竜田揚げ野菜たっぷり南蛮(鶏肉でも)
鯖竜田揚げは揚げ油を捨てる頃に作る我が家の定番♡そのままでは地味すぎ?なので野菜たっぷり南蛮に変身♡鶏肉でも簡単オススメ ミセスオリーブ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20374322