ふわふわ肉団子*甘酢でさっぱりお弁当にも

もっちゃん310
もっちゃん310 @cook_40062184

ふわふわの肉団子。秘密は豆腐。

冷めても美味しいので、お弁当にもピッタリ。
余っている根菜があれば、刻んで入れてます。
このレシピの生い立ち
肉団子をフワッとさせたくて、豆腐を入れてみました。

ふわふわ肉団子*甘酢でさっぱりお弁当にも

ふわふわの肉団子。秘密は豆腐。

冷めても美味しいので、お弁当にもピッタリ。
余っている根菜があれば、刻んで入れてます。
このレシピの生い立ち
肉団子をフワッとさせたくて、豆腐を入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 300g
  2. 根菜(※手順①参照) 大さじ3~5程
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. 豆腐(※手順⑦参照) 60g~70g程
  5. 1個
  6. *酒 大さじ1
  7. *パン粉 大さじ2~3
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. *しょうが(すりおろし) 小さじ1
  10. *塩 小さじ1/2
  11. 《甘酢あん》
  12. 100cc
  13. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  14. ▲酢 大さじ3
  15. ▲三温糖(砂糖) 大さじ3
  16. ▲醤油 大さじ2
  17. ▲オイスターソース 大さじ1
  18. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    あれば根菜を加えます。根菜はみじん切りや薄切り、火が通りやすいよう切ります。※団子に混ぜるので大きいと丸めにくいです。

  2. 2

    *肉団子の材料を全て入れ、粘りが出るまでしっかりこねる。ひとくち大に丸めておく。

  3. 3

    ・油を温めておく
    ・▲甘酢調味料を混ぜておく
    (☆水溶き片栗粉は火にかけてから、後程加えます)

  4. 4

    油が温まったら、160℃位の油でこんがり色づくまで揚げ、バット等に取っておく。(目安は4~5分)

  5. 5

    フライパン等に、合わせておいた甘酢調味料を入れたら煮たたせて、☆水溶き片栗粉でとろみをつけたら、肉団子を入れて絡める。

  6. 6

    お好みでゴマや、白髪ネギをトッピングして美味しいです!

  7. 7

    ※豆腐は3個パックになってるようなタイプ。これを半分程度使っています。水切りはせずに、そのまま使います。

コツ・ポイント

低温でじっくりと火を通します。
豆腐でフワッとします。

炒めた玉ねぎ、ピーマン、人参等を加えても彩り良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もっちゃん310
もっちゃん310 @cook_40062184
に公開
つくれぽをはじめ、沢山の方々にレシピを印刷していただいたり、マイフォルダに登録していただき嬉しい限りです。有難うございます♪レシピは随時、確認&補足などあるかもしれません。写真に関しても、良いものが撮れたら変更していくかと思います。ご理解頂けましたら、幸いです。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ