イタリアンチーズハンバーグ

りぽびったん
りぽびったん @cook_40052989

ごはんが進むイタリアンチーズハンバーグ

このレシピの生い立ち
今回はフライパンで作る方法を書きました。オーブンで作る場合は、フライパンで先に焼き目だけつけて、250℃のオーブンで15分焼けばOK。

イタリアンチーズハンバーグ

ごはんが進むイタリアンチーズハンバーグ

このレシピの生い立ち
今回はフライパンで作る方法を書きました。オーブンで作る場合は、フライパンで先に焼き目だけつけて、250℃のオーブンで15分焼けばOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛豚合挽き肉 350g
  2. 玉ねぎ 一つ
  3. 一つ
  4. パン粉 大匙2
  5. 牛乳 少々
  6. 塩コショウ 適量
  7. ナツメパウダー(なくても良い) 適量
  8. スライスチーズ 数枚
  9. トマトソース 好きなだけ
  10. 酒、(あれば白ワイン) 1/4カップ
  11. 付け合せ                   
  12. ほうれん草 好きなだけ
  13. じゃがいも 二つ
  14. バター(マーガリンでも良い) 小匙1

作り方

  1. 1

    玉ねぎを微塵切りしてする。挽肉はこねる直前まで冷蔵庫でよく冷やしておく。

  2. 2

    フライパンを中火にかけ、サラダ油で玉ねぎを炒める。飴色になってきたらボウルにあけ、よく冷ます。

  3. 3

    ボウルに挽肉、玉ねぎ、卵、牛乳で戻したパン粉、調味料を入れ、手でよく混ぜる。

  4. 4

    四等分して、左右の手に叩きつけて空気を抜く。成形して、真ん中をすこし窪ませる。

  5. 5

    中火にかけたフライパンに油をしき、成形した肉を並べる。

  6. 6

    これくらい焼き目が付いたら裏返して、酒を入れて蓋をして、弱火で蒸し焼きにする。

  7. 7

    焼いている間につけ合わせのほうれん草をバターで炒め、塩胡椒を軽くふる。

  8. 8

    じゃが芋は適当な大きさに切って素揚げにして、塩を軽く振っておく。

  9. 9

    8分くらい経ったら蓋を開け、肉の厚い部分に箸を刺してみる。

  10. 10

    刺した穴から透明な肉汁が出てきたらOK。濁った汁が出てきたらまだ火が通ってない。

  11. 11

    ハンバーグにスライスチーズを乗せて、もう一度蓋をする。チーズがとろけてきたらOK。

  12. 12

    お皿に盛り付けて、レシピID : 20374681のソースをかければ完成。

コツ・ポイント

肉のこね過ぎに注意。こね過ぎると肉がかたまり安くなってゴロっとした食感になります。
あと、成形するときには必ずよく空気を抜いてください。抜かないと焼いてるときに破裂して形が崩れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りぽびったん
りぽびったん @cook_40052989
に公開
自分用のメモにもなるので、レシピをアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ