赤カブの漬物

るんば〜 @cook_40293094
塩と昆布と鷹の爪だけなので、シンプルであっさり味になりました。
このレシピの生い立ち
大きなカブが場所を取っていたので、一気に漬物で消費。正月からずっと胃が疲れっぱなしなので、あっさりとした漬物はとても助かる。
赤カブの漬物
塩と昆布と鷹の爪だけなので、シンプルであっさり味になりました。
このレシピの生い立ち
大きなカブが場所を取っていたので、一気に漬物で消費。正月からずっと胃が疲れっぱなしなので、あっさりとした漬物はとても助かる。
作り方
- 1
カブの葉の部分を切る。
赤カブだったので、切った断面が薔薇に見えて思わず撮った。 - 2
カブを好きな大きさに切って、塩で軽く揉む。それに昆布と鷹の爪を入れて、重石を置いておく。
コツ・ポイント
カブの厚さも塩の量もその時の好みで決めます。 厚めに切って、あまり日をおかずにシャキシャキと食感が残っているものも好きです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20375139