ふるふるコーヒーゼリー メイソンジャー

Elly’s
Elly’s @cook_40042265

お好みのコーヒーをふるふる飲むゼリーにしてお出かけ。気軽に携帯できるのでプレゼントにしたり、お家カフェにもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
メイソンジャーに直接コーヒーをいてれみたかったんです。洗い物が無いし。笑

ゆるゆるふるふるの飲むゼリーにすればストローで飲みやすいです。

ふるふるコーヒーゼリー メイソンジャー

お好みのコーヒーをふるふる飲むゼリーにしてお出かけ。気軽に携帯できるのでプレゼントにしたり、お家カフェにもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
メイソンジャーに直接コーヒーをいてれみたかったんです。洗い物が無いし。笑

ゆるゆるふるふるの飲むゼリーにすればストローで飲みやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1−2人
  1. コーヒーの粉 大匙2
  2. 粉ゼラチン 3g
  3. 熱湯 300ml
  4. 食べる時にかけるもの
  5. アーモンドミルク 大匙1
  6. メープルシロップ 大匙1

作り方

  1. 1

    ゼラチンは大匙2(分量外)の水と合わせてレンジ600Wで40秒かける。

  2. 2

    コーヒーフィルターと豆をセットしメイソンジャーの上に置き熱湯を注ぎコーヒー液を作ります。

  3. 3

    2に1を加えてよく混ぜて粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。

  4. 4

    食べる直前にミルクとシロップを入れてかき混ぜいただきます。
    ストローはタピオカ用の太めのストローがお勧めです。

コツ・ポイント

ミルクとシロップはお好みのものをどうぞ。

ゼラチンと水分の分量はお手持ちの説明書をご覧ください。通常のゼリーを作る時の半量のゼラチンでふるふるの飲むゼリーができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Elly’s
Elly’s @cook_40042265
に公開
簡単お手軽ヘルシースイーツレシピが大好き♪お料理は苦手だけど食べることが大好き。もっぱら調理家電(バイタミックス、フープロ、HB、ワッフルメーカー等)にお任せの手抜き料理が得意分野^^;2014年レシピエールに運良く当選2010.3月以降はUC食事療法の為、動物性油脂を極力さけたゆるベジ中心、植物性の発酵食品をとってお腹からキレイになりたい♪ 家族はがっつり肉食系で献立に悩む毎日^^;
もっと読む

似たレシピ