作り方
- 1
イチゴを洗ってヘタを切り、水気をしっかりと拭く。
12等分した餡にいちごをのせ、包む。
- 2
①を12個作っておく。
☆いちごは小さい方が作りやすいです。
- 3
耐熱容器に白玉粉、砂糖を入れ、水を少しづつ加えて泡立て器でダマにならないようしっかり混ぜる
- 4
ピンクにする場合は、ここで食紅をほんの少し入れる。
☆色は濃くなるため、薄めで大丈夫〜!
- 5
ゆるめにラップをかけ、500wで2分レンジにかける
→表面に膜がはった状態
- 6
泡立て器でよーく混ぜる
- 7
もう一度、500wで2分レンジでチンする!
ゴムベラで練るように混ぜる - 8
透明感がでて、お餅みたいな粘りがでればok!
まだなら追加で500w30秒を繰り返す〜
- 9
片栗粉をふった上に⑧を出す
- 10
上にも片栗粉をふり、伸ばしていく
→なるべく角を作るように、長方形に伸ばす
- 11
12等分に切り分ける
- 12
手にのせ、その上に②をのせる
- 13
対面する角を合わせる
- 14
反対もー
- 15
餡が見えてるところの皮をつまむように、包む
- 16
裏返すとこんな感じ〜
- 17
角を下に包み込むように形を整える
- 18
手で包み、くるくる〜と円を描くように転がし、形を整える
- 19
完成〜
コツ・ポイント
小さいいちごにしてください!
似たレシピ
-
電子レンジで簡単♪いちご大福レシピ♡ 電子レンジで簡単♪いちご大福レシピ♡
春といえばいちご いちごの和菓子といえばいちご大福!いちごの甘酸っぱさとあんこの甘さが最高。電子レンジで簡単にできます。 momochan777 -
-
-
-
-
-
-
-
電子レンジで簡単!白玉粉で いちご大福 電子レンジで簡単!白玉粉で いちご大福
◆話題入りレシピ◆白玉粉を使いレンジで簡単に作れる いちご大福。苺の甘酸っぱい果汁と餡子の甘さがよく合います。 *NARUTO* -
見栄え最高♪いちご大福★簡単レンジ白玉粉 見栄え最高♪いちご大福★簡単レンジ白玉粉
少ない材料で沢山作れる♪おもてなし、パーティー、お土産に最適♪苺を餡で包まないから簡単♪見える苺で見た目最高! ☆みゆあき☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20377595