白だしベースのれんこんチャウダー

玉田悦子 @cook_40054164
生姜とすりおろしレンコンでつけたとろみのおかげで体ぽっかぽかになります☆
このレシピの生い立ち
風邪気味の時にお野菜たっぷりで体を温められるものを作りたくて考えました。
白だしベースのれんこんチャウダー
生姜とすりおろしレンコンでつけたとろみのおかげで体ぽっかぽかになります☆
このレシピの生い立ち
風邪気味の時にお野菜たっぷりで体を温められるものを作りたくて考えました。
作り方
- 1
鍋にAを全て入れ、軽く混ぜ合わせたら。をして弱めの中火にかけ、たまにかきまぜながら野菜を蒸し炒めします。
- 2
野菜が透き通ってきたら湯と白だしを加えて火が通るまで煮ます。
- 3
れんこんをすりおろしたらすぐに②に加え、生姜のすりおろしも加えてとろみがついたら塩で味を調えてお皿に盛ります。
- 4
万能ねぎを飾ってできあがり。
コツ・ポイント
300g
似たレシピ
-
-
粉不要!蓮根とろり♪ヘルシーチャウダー♡ 粉不要!蓮根とろり♪ヘルシーチャウダー♡
粉類を使わず、蓮根でとろみを付けるのでとってもヘルシー♪好きな野菜で具沢山!簡単&すぐできスープです♪朝食にも◎ じゃじゃ子06 -
-
小麦粉無しでOK♪コーンチャウダー 小麦粉無しでOK♪コーンチャウダー
コーンクリーム(缶詰)でとろみをつけた、コーンの旨味を感じる、素朴で美味しいチャウダーです。カレーより簡単に作れます。 弓久恵輪 -
-
イソフラボンたっぷりの豆乳チャウダー イソフラボンたっぷりの豆乳チャウダー
動物性食品は一切使わずに、お野菜や味噌だけで体が喜ぶ優しい味に仕上げました。ヘルシーなのに豆乳のおかげでお腹いっぱい♪mayuminny
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20377608