リオナソーセージの燻製

manataku6
manataku6 @cook_40055320

燻製にしただけなので、料理と言うにはおこがましいですが、燻製することでより酒の肴にあうようになりました。
このレシピの生い立ち
正月、実家に帰省したときに親からもらったリオナソーセージ。
酒の肴に合うように燻製にしてみました。

リオナソーセージの燻製

燻製にしただけなので、料理と言うにはおこがましいですが、燻製することでより酒の肴にあうようになりました。
このレシピの生い立ち
正月、実家に帰省したときに親からもらったリオナソーセージ。
酒の肴に合うように燻製にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. リオナソーセージ 1本
  2. セリ 適量
  3. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    好みのスモークチップで15分程度スモークする(今回は、サクラのスモークチップを使いました)。

  2. 2

    燻製後、3時間ほど外気にあてて燻煙を落ち着かせ、8分ほどボイルする。
    沸騰させないように弱火でボイルする。

  3. 3

    オリーブオイルをかけ、パセリ等で飾りつけして完成。

コツ・ポイント

ボイルする際、沸騰させないように(80〜90度)弱火でボイルしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
manataku6
manataku6 @cook_40055320
に公開
「酒の肴に」と始めた燻製。仕事が休みの時は、ほぼ燻製作りにはまり、明るいうちから燻製を肴に酒呑んでいます。ストーンズ、ツェッペリン、クラプトンなどロックが好きな54歳のバリバリオヤジです。『燻製オヤジの気ままなブログ』もご覧ください。⇒ http://kun-oya.seesaa.net/
もっと読む

似たレシピ