リオナソーセージの燻製

manataku6 @cook_40055320
燻製にしただけなので、料理と言うにはおこがましいですが、燻製することでより酒の肴にあうようになりました。
このレシピの生い立ち
正月、実家に帰省したときに親からもらったリオナソーセージ。
酒の肴に合うように燻製にしてみました。
リオナソーセージの燻製
燻製にしただけなので、料理と言うにはおこがましいですが、燻製することでより酒の肴にあうようになりました。
このレシピの生い立ち
正月、実家に帰省したときに親からもらったリオナソーセージ。
酒の肴に合うように燻製にしてみました。
作り方
- 1
好みのスモークチップで15分程度スモークする(今回は、サクラのスモークチップを使いました)。
- 2
燻製後、3時間ほど外気にあてて燻煙を落ち着かせ、8分ほどボイルする。
沸騰させないように弱火でボイルする。 - 3
オリーブオイルをかけ、パセリ等で飾りつけして完成。
コツ・ポイント
ボイルする際、沸騰させないように(80〜90度)弱火でボイルしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
はんぺんの燻製のトロけるチーズ焼き はんぺんの燻製のトロけるチーズ焼き
おでんのネタとしてはメジャーなはんぺんを燻製にしてチーズをのせて焼きました。淡白なはんぺんがいい酒の肴になります。 manataku6
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20378057