ツナの代わり!冷凍豆腐ダイエットサラダ

ポリ☆☆☆
ポリ☆☆☆ @cook_40091026

運動後にはタンパク質をとった方がいいそう!でもツナだとカロリーが増えるので、ヘルシーでお腹にもたまる豆腐で代用☆
このレシピの生い立ち
本当はツナをのせたかったけど、運動後の食事はヘルシーでボリュームあるのが良かったので☆

ツナの代わり!冷凍豆腐ダイエットサラダ

運動後にはタンパク質をとった方がいいそう!でもツナだとカロリーが増えるので、ヘルシーでお腹にもたまる豆腐で代用☆
このレシピの生い立ち
本当はツナをのせたかったけど、運動後の食事はヘルシーでボリュームあるのが良かったので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 絹豆腐(冷凍しておく) 1丁
  2. お好みの野菜をどうぞ!
  3. ☆レシピの野菜☆
  4. 水ナス 1個
  5. グリーンリーフ 葉っぱ大を3〜4枚
  6. トマト 中サイズ2個
  7. 好きなドレッシング 適量

作り方

  1. 1

    まずは豆腐を冷凍しておく!

  2. 2

    豆腐がしっかり冷凍されてたら容器から出し、レンジで解凍する。※容器から取り出しにくかったら1度レンジで1分ぐらい解凍!

  3. 3

    豆腐の粗熱が取れたら握って水気をしっかりきる

  4. 4

    水気がなくなったら手でほぐしてツナぐらいの大きさのそぼろ状にしておく。
    この間に熱を冷まします。

  5. 5

    好きな野菜を切って盛り付け、ほぐした豆腐ものせる。

  6. 6

    お好きなドレッシングをかけて完成☆

コツ・ポイント

豆腐の解凍や準備は野菜を準備する前にすること!(野菜準備中に粗熱を取るため)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポリ☆☆☆
ポリ☆☆☆ @cook_40091026
に公開
料理がうまくなるように日々練習です!!
もっと読む

似たレシピ