白菜と挽き肉のミルフィーユ鍋

ぬぅ☆
ぬぅ☆ @cook_40127072

1歳の息子も食べられるように挽き肉で!とろとろ白菜がおいしいお鍋です。
このレシピの生い立ち
豚バラはまだ食べにくい1歳の息子のために考えました。息子の白菜は一口大に切って一緒に食べられます!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 白菜 1/4
  2. 挽き肉 150g
  3. 豆腐 150g
  4. 玉ねぎ 中1/2
  5. 小さじ1/2
  6. 昆布 5cmくらい
  7. 3カップ

作り方

  1. 1

    水に昆布を入れ30分くらい入れ沸騰する直前で取り出す。

  2. 2

    白菜は芯をのこして切るる。1/4を半分にして1/8の大きさにする。

  3. 3

    豆腐を500wで30秒加熱し水をきる。玉ねぎはみじん切りする。

  4. 4

    挽き肉、豆腐、玉ねぎ、塩を入れ混ぜる。

  5. 5

    白菜の間に4で作ったたねをぬる。

  6. 6

    たねを挟んだ白菜を5㎝の大きさに切る。

  7. 7

    鍋に切った白菜を敷き詰める。

  8. 8

    昆布だしをいれ煮る。

  9. 9

    煮えたら、お好みでポン酢やごまドレッシングにつけて。

コツ・ポイント

白菜は種を挟んでから切ると簡単です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぬぅ☆
ぬぅ☆ @cook_40127072
に公開
よろしくお願いしまっす♪
もっと読む

似たレシピ