鯛塩釜焼き

sakeパパ
sakeパパ @cook_40235292

簡単に美味しく鯛が焼けます!お祝いに「目出鯛」は喜ばれますヨ
このレシピの生い立ち
魚が苦手なんです~ 凄く! ですが、レモン 酒 昆布でクセをなくし、塩釜でホッコリ焼き上げられ苦手な僕も美味しくいただいています!
お祝い事には大ウケです!!

鯛塩釜焼き

簡単に美味しく鯛が焼けます!お祝いに「目出鯛」は喜ばれますヨ
このレシピの生い立ち
魚が苦手なんです~ 凄く! ですが、レモン 酒 昆布でクセをなくし、塩釜でホッコリ焼き上げられ苦手な僕も美味しくいただいています!
お祝い事には大ウケです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 30cm 800g
  2. 荒塩 750g
  3. 卵白 Mサイズ 3個
  4. レモン 3切
  5. 日本酒 適量
  6. だし昆布 1枚
  7. 卵黄(お絵描き用) 卵白のあまり

作り方

  1. 1

    鯛はお店で下処理をしてもらいました。 今回は養殖30cm1300円程度の鯛を使いました。

  2. 2

    内臓のかわりにお腹にスライスレモン お酒 だし昆布のカケラを入れます。

  3. 3

    鯛の顔以外に酒で戻した(酒で戻すのは「雰囲気!」)昆布をぐるっと巻きます。 巻いた昆布から鯛が所々見えます。

  4. 4

    卵白をかき混ぜメレンゲを作り荒塩と絡めます。 塩全体が均一の状態になるように...

  5. 5

    オーブンのトレイにクッキングシートを準備し塩を敷きます。

  6. 6

    塩の上に鯛を置いて塩を全体にコンモリと覆わせます。

  7. 7

    余熱されたオーブンにトレイを入れ180℃で約60分。40分頃に一度取りだし卵黄「お好きな文字」等を書いてラスト20分!

  8. 8

    取り出した塩釜をお披露目!記念撮影が終われば塩が飛び散っても良いところで塩釜を解体!食卓へ!

コツ・ポイント

塩750gに対して卵白が多いと感じられる方も?若干シャバシャバになりますが、完成後、カチカチになりすぎませんから、塩釜の解体が楽です。 お好み焼きのコテだけで解体出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sakeパパ
sakeパパ @cook_40235292
に公開

似たレシピ