簡単★カラフル野菜とサーモンのパイ包み

見た目は豪華なのに簡単♡サーモンの程よい塩気とカラフルな野菜が食卓を彩るお洒落な前菜♡ある裏技でパイ生地はサクサク!
このレシピの生い立ち
簡単に作れて見た目が綺麗なボリュームのある前菜が作りたくて。スモークサーモンとチーズの塩気で塩がなくても絶妙な塩加減に仕上がります♡
レシピブログ更新中♪アンナのキッチンinドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking
簡単★カラフル野菜とサーモンのパイ包み
見た目は豪華なのに簡単♡サーモンの程よい塩気とカラフルな野菜が食卓を彩るお洒落な前菜♡ある裏技でパイ生地はサクサク!
このレシピの生い立ち
簡単に作れて見た目が綺麗なボリュームのある前菜が作りたくて。スモークサーモンとチーズの塩気で塩がなくても絶妙な塩加減に仕上がります♡
レシピブログ更新中♪アンナのキッチンinドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking
作り方
- 1
くるみを粗く刻む。パプリカは細切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。
- 2
スモークサーモンは食べやすい大きさに切る。モッツァレラチーズは8等分の輪切りにする。
- 3
鍋にお湯をわかし、塩小さじ2分の1(分量外)を加えてブロッコリーを3分茹でる。続いてパプリカを2分茹でる。
- 4
パイシートを伸ばし半分に切る。それぞれ3:2程度の大きさに切り分ける
- 5
4つのシートになります。それぞれ小さいほうが底面、大きい方がかぶせるシートになります。
- 6
底面になる側のパイシートにフォークで数か所穴をあける。
- 7
シートの端1㎝弱を残し、くるみ→パン粉→スモークサーモン→ブロッコリー→パプリカ→モッツァレラチーズの順で重ねる。
- 8
パプリカは赤と黄色が交互になるようにのせます。
- 9
最後にモッツァレラチーズ。高さが出ますが、大きい方のシートをかぶせればOK!
- 10
上からパイシートをかぶせ、端を指でつなぐ。フォークで模様をつける。
- 11
.はちみつをごく少量の水で溶いたものを表面に塗り、180℃に余熱したオーブンで20分程度焼いたら完成!
コツ・ポイント
◆パイシートの底面にパン粉とくるみを置き、その上に食材を置くと食材から出た水分がパイシートに吸収されてしまうのを防ぐことができ、パイがさっくり仕上がります!
◆卵液の代わりにはちみつを水で溶いたものを使用します。しっかり焼き目が付きます♥
似たレシピ
-
-
サーモンとポテトのパイ包み焼き サーモンとポテトのパイ包み焼き
魚の形のパイの中にサーモンとポテト、サーモンムースを閉じ込めました。焼き立てアツアツをみんなで取り分けて食べましょう。 sanaex0818 -
-
大葉とほうれん草入り!サーモンのパイ包み 大葉とほうれん草入り!サーモンのパイ包み
サーモン×大葉×ほうれん草の相性がバッチリな、サーモンのパイ包みです!パイシートで包むだけなのでとても簡単です⸜♥⸝ まいてぃ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ