☆炊飯1度で白米と麦ご飯☆

*sunlight* @cook_40128409
家族は白米、自分はもち麦ご飯!を炊飯器で1度に作ります♪
このレシピの生い立ち
母がこの方法で自分一人分のおかゆを作っていたので私は麦ご飯を自分一人分作るときに利用しています。
麦ご飯ばかり続くと主人や子供達が嫌がるので(^^;;
☆炊飯1度で白米と麦ご飯☆
家族は白米、自分はもち麦ご飯!を炊飯器で1度に作ります♪
このレシピの生い立ち
母がこの方法で自分一人分のおかゆを作っていたので私は麦ご飯を自分一人分作るときに利用しています。
麦ご飯ばかり続くと主人や子供達が嫌がるので(^^;;
作り方
- 1
いつも通りお米を研ぎます。
- 2
研いだお米から米大さじ2杯をお茶碗に取ります。
- 3
もち麦大さじ2杯を先程のお茶碗に入れます。水を大さじ4杯入れて炊飯器の中にお茶碗をセット。
- 4
2合分の水加減からお茶碗に取った白米分の水を大さじ2杯分減らして下さい。(私はいつも適当です笑)
- 5
炊飯スタート♪
- 6
白米と麦ご飯同時に炊き上がりました♪
白米と麦の割合はお好みで♪ - 7
最初のれぽはめみたんさん♪此方も作って下さり感謝です(*´∀`)
- 8
ちなみに、麦だけでも作れます。
私は麦だけで作ることが多いです。
写真は、麦大さじ3*水大さじ3です。
コツ・ポイント
麦以外でも作れるし水分を小豆茶などにしその少し柔らかくなった小豆を一緒に炊いたり、家族が苦手な椎茸茶を入れて消費したりと。家族を巻き込まず自分だけで色々な味に挑戦出来ます(^^;
似たレシピ
-
一度に雑穀と白米を炊いてみよう! 一度に雑穀と白米を炊いてみよう!
雑穀ごはんともち麦ごはん、雑穀ご飯と白米など、家族の好みで2種のご飯を一度に炊く方法です。(ららるーさんの継承アレンジ) かっちゃん杉 -
-
-
炊飯器におまかせ!そばの実入りご飯 炊飯器におまかせ!そばの実入りご飯
覚書。お米1カップでも、出来上がりは3カップ分ほどになり、ふっくら美味しく炊けます。我が家のご飯はこれからこれに決定。 Mallow808 -
-
-
-
-
-
ふっくら美味しいもち麦ご飯の炊き方♬ ふっくら美味しいもち麦ご飯の炊き方♬
もち麦だけ,先に水につけておいて,後で白米と合わせて炊くことで,もち麦がふっくら美味しく炊き上がります. クッキングシニアZ3
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20383112