シューサレ

食いしん坊ティアラ
食いしん坊ティアラ @cook_40044234

ほんの少し手間ですが、見た目がオシャレなのでお気に入りです。
このレシピの生い立ち
お料理教室で習ったのは米粉だったり、もっと水分を含んだ生地だったので少しアレンジしてみました。

シューサレ

ほんの少し手間ですが、見た目がオシャレなのでお気に入りです。
このレシピの生い立ち
お料理教室で習ったのは米粉だったり、もっと水分を含んだ生地だったので少しアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉(ふるっておく) 30g
  2. たまご 1個
  3. ☆ 牛乳 45ml
  4. ☆ オリーブオイル 小さじ2杯
  5. ☆ 塩 ひとつまみ
  6. ☆ 砂糖 ひとつまみ
  7. パルメザンチーズ() 小さじ2杯
  8. ドライミックスハーブ 小さじ2杯
  9. ナス 1/4本
  10. ズッキーニ 1/4本
  11. パプリカ(赤) 1/4個
  12. パプリカ(黄) 1/4個
  13. ブロッコリー 1/8個

作り方

  1. 1

    オーブンを200度に予熱しておきます。

  2. 2

    鍋に☆を入れて火にかけます。沸騰したら粉を入れしっかりと練ります。
    45秒くらいしっかり練ったら火を止めます。

  3. 3

    よく溶き解した卵を少しずつ加え滑らかになるようにしっかり練ります。
    生地がへらからボテっと落ちる固さにします。

  4. 4

    パルメザンチーズ・ドライミックスハーブを入れてザックリと混ぜます。

  5. 5

    天板にクッキングシートを敷きスプーンで生地を出来るだけ丸く落とします。
    200度のオーブンで20分焼きます。

  6. 6

    様子をみて時間は調整してください。
    焼き切らないと時間と共にしぼんでしまいます。

  7. 7

    生地を焼いている時間で具の用意をします。
    ブロッコリーは房に分け、塩茹でします。

  8. 8

    野菜を角切りにしてオリーブオイルで炒めます。
    塩・こしょうで味を調えます。
    好みでカレー粉でカレー味にしてもOK

  9. 9

    焼けたシュー生地の上部をはさみで切り取り、具を詰め切り取った部分を乗せます。
    お皿に盛り付け完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食いしん坊ティアラ
に公開
仕事から帰宅後に夕飯の用意をするので、出来るだけ時間をかけずに簡単に出来るおかずを考えています。野菜を中心にしたお料理が多いです。
もっと読む

似たレシピ