鯵の干物の冷や汁♪

sweetpia @cook_40031209
ひやご飯はあったかいご飯よりダイエットに向いてるそう!
アジの干物とめかぶ茶でサラサラ冷やし茶漬け♪
このレシピの生い立ち
アルカリヨードの健康食品であるめかぶ茶を昆布茶代わりに愛用しているので、夏向きメニューをと。
鯵の干物の冷や汁♪
ひやご飯はあったかいご飯よりダイエットに向いてるそう!
アジの干物とめかぶ茶でサラサラ冷やし茶漬け♪
このレシピの生い立ち
アルカリヨードの健康食品であるめかぶ茶を昆布茶代わりに愛用しているので、夏向きメニューをと。
作り方
- 1
めかぶ茶。
なければ昆布茶で、どうぞ。 - 2
あじの干物は焼いてほぐす。
きゅうりは薄切りにし塩もみしたら洗って絞る。
大葉は、細かく切る。 - 3
ひやご飯に、アジ、きゅうり、大葉、いりごまを盛り、めかぶ茶をふりかけ、冷水を注ぐ。
好みで梅干を入れてもOK
コツ・ポイント
簡単すぎてありません。
似たレシピ
-
-
簡単!アジで美味しいかちょーの冷汁 簡単!アジで美味しいかちょーの冷汁
すり鉢不要の簡単レシピ!豆腐、お魚、きゅうりで栄養もとれて、夏バテ解消~♪暑い夏にさらさらっと食べられますよ~♪ かちょーレシピ -
ちょっとひと手間で本格☆冷や汁 ちょっとひと手間で本格☆冷や汁
ゴマをする・アジを焼いてほぐすなど、ちょっと手間はかかりますが、その甲斐があった!と思える美味しい冷や汁ができますよ♪Kumarin309
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19995431