簡単!ゴーヤとシメジの味噌ニンニク炒め♪

さわらび@獣
さわらび@獣 @cook_40229394

ゴーヤの苦味が苦手な人にも食べやすい、超簡単な味噌炒めです。酒の肴やお弁当にも重宝します♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーを作ろうと思ったら肉がなく、ゴーヤの味噌炒めだけではボリュームが出なくて物足りないのでシメジを足しました。

簡単!ゴーヤとシメジの味噌ニンニク炒め♪

ゴーヤの苦味が苦手な人にも食べやすい、超簡単な味噌炒めです。酒の肴やお弁当にも重宝します♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーを作ろうと思ったら肉がなく、ゴーヤの味噌炒めだけではボリュームが出なくて物足りないのでシメジを足しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. シメジ 1袋(80〜120g)
  3. ニンニク 2片
  4. 酒★ 大さじ2
  5. カイテキオリゴor甜菜糖★ 大さじ1
  6. 醤油★ 小さじ1
  7. 味噌★ 大さじ1
  8. 100cc
  9. ごま 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤの両端を切り、縦半分にしてスプーンでタネと白いフワフワをかきとる。

  2. 2

    ゴーヤを好みの厚さにスライスし、ニンニクをみじん切りにする。

  3. 3

    ボウルに★を全て入れて混ぜておく。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油(分量外)を入れ中火で熱し、ニンニク、ゴーヤ、シメジを炒める。

  5. 5

    シメジがしんなりしたら弱火にそ、3を加えてからませながら炒めて水分をとばす。火を止めて最後にごま油を少量まわしがける。

  6. 6

    器に盛りつけて完成!

  7. 7

    お弁当にも♪

コツ・ポイント

ゴーヤの苦いのが苦手な人は薄くスライスしてください。ごま油は風味を失わないよう火を止めてから加えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さわらび@獣
さわらび@獣 @cook_40229394
に公開
オリジナルレシピの他、飲み屋のおじさんに教えてもらったり、お店で食べたものの再現、親直伝のレシピなどを備忘録として載せてます。ジャンクフードも好きだけど、自然出汁レシピや、腸活のための砂糖の代わりに難消化性オリゴ糖を使ったレシピもあります。使っているのは北の快適工房さんのカイテキオリゴです。気に入ったレシピがあったらぜひ作ってみて下さい♪
もっと読む

似たレシピ