ふきと蓮根のきんぴら

kurenai326 @cook_40053875
カテゴリ掲載に感謝!!
それぞれ単独できんぴらにすることのある、この二つの食材を合わせてみました。
このレシピの生い立ち
少しだけ残っていた蓮根の消費をするために混ぜてみました。ふきと同じような触感にするため、蓮根は縦に切っています。
ふきと蓮根のきんぴら
カテゴリ掲載に感謝!!
それぞれ単独できんぴらにすることのある、この二つの食材を合わせてみました。
このレシピの生い立ち
少しだけ残っていた蓮根の消費をするために混ぜてみました。ふきと同じような触感にするため、蓮根は縦に切っています。
作り方
- 1
ふきは皮を剥き、6㎝くらいに切り、アクを抜くため、酢水でさらします。15分位で水きりしてください。
- 2
蓮根は皮を剥き、フキと同じような長さにするため、縦に薄切りしてください。これも酢水にさらします。
- 3
フライパンにサラダ油を入れ、加熱します。水気を切った蓮根を炒めます。色が変わってきたら、ふきを加え、炒めます。
- 4
しんなりしてきたら、すき焼きのたれと水、鷹の爪を加え煮ます。
- 5
水分が少なくなるまで、蓋をして煮詰めます。
- 6
水分が少なくなったら、胡麻油を入れ、混ぜ合わせてください。最後にだし醤油で味の調節をします。
- 7
器に盛り付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
味付けは、薄味にしています。お好みに応じて加減してください。鷹の爪は、お好みで輪切りにし、辛さを調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆子供も大好き!豚とれんこんのきんぴら♪ ☆子供も大好き!豚とれんこんのきんぴら♪
2017.2.18話題入り、カテゴリ掲載…感謝です☺挽き肉入りだけど、あっさりなキンピラです☺お弁当にも良いですよ♪ ハピりん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20384705