聖護院大根の塩こんぶ和え♪

ちっちゃほっか
ちっちゃほっか @cook_40062793

薄く切って、塩でもんで、塩こんぶで和えるだけ。簡単ですが、箸休めにぴったりの一品です。ほんのり、ゆずの香りを添えて。
このレシピの生い立ち
聖護院大根をいただいたので。

聖護院大根の塩こんぶ和え♪

薄く切って、塩でもんで、塩こんぶで和えるだけ。簡単ですが、箸休めにぴったりの一品です。ほんのり、ゆずの香りを添えて。
このレシピの生い立ち
聖護院大根をいただいたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 聖護院大根 小さめのものの1/8個
  2. 適量
  3. 塩こんぶ 適量
  4. ゆず 適量
  5. オリーブオイル 適量
  6. かいわれ大根 適量

作り方

  1. 1

    聖護院大根は、皮をむいて薄く切る。スライサーを使うときれい。

  2. 2

    塩で、しんなりするまでもむ。塩気を水でさっと流し、ぎゅっとしぼる。

  3. 3

    大根をボールに移し、塩こんぶで和える。塩こんぶの量は、味をみながら、お好みで。

  4. 4

    お皿にこんもり盛り付け、ゆずの皮のせん切りを添える。彩りにかいわれ大根も。

  5. 5

    最後に、オリーブオイルをさっとかける。

コツ・ポイント

普通の大根や、かぶでもおいしいです。鰹節を少しかけても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちっちゃほっか
ちっちゃほっか @cook_40062793
に公開
ご飯のおかずというよりも、酒のつまみが得意です。マヨネーズと乳製品NGの家族の為に、試行錯誤の毎日です。短時間で、簡単、おいしいが目標です。
もっと読む

似たレシピ