ロールキャベツのトマトスープ

kepipi @cook_40081937
ロールキャベツにトマトとコンソメの風味が染みてやわやわロールキャベツのトマトスープです。お好みの野菜で作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
コンソメスープ味のロールキャベツに飽きたらトマトスープでスパイスを効かせてみたいと思ったから!
ロールキャベツのトマトスープ
ロールキャベツにトマトとコンソメの風味が染みてやわやわロールキャベツのトマトスープです。お好みの野菜で作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
コンソメスープ味のロールキャベツに飽きたらトマトスープでスパイスを効かせてみたいと思ったから!
作り方
- 1
玉ねぎ→スライス
ピーマン→細切り5ミリ位
エリンギ→細切り3ミリ位
にきっておく。 - 2
お鍋に、オリーブオイルをひいて、玉ねぎを炒め、少ししんなりしたらエリンギとピーマンとアンジェレを加えて炒める。
- 3
※お好みで、マジックスパイスをかけて炒めると野菜に味がついて美味しくなります。
- 4
炒めた鍋に水とコンソメをいれコンソメが溶けたらホールトマト缶をいれて混ぜます。
- 5
スープが入ったお鍋にロールキャベツを並べ、ローリエとローズマリーをいれます。
- 6
味付けとして
マジックスパイス、コショウ、塩を加えてお好みの味にします。 - 7
シーチキン缶の油を軽く切っておき、半分もしくは1缶お鍋にいれ、スープに混ぜます。
- 8
蓋をして、20分〜30分位
弱〜中火で煮ます。
時々裏表返しましょう。 - 9
キャベツが透明に柔らかくなったら、とろけるチーズを2個寄せて並べたロールキャベツの上にのせ、蓋をして弱火で煮ます。
- 10
チーズが溶けていい感じになったらOKです。
- 11
後は、チーズが上に来るようにお玉を使ってお皿に盛りつければ完成です!
コツ・ポイント
じっくりコトコト煮込むのがオススメ!ポテサラなどサイドを作ってる時もにこにこ煮込んで置くと時短になりますよ(○´v`○)
似たレシピ
-
-
-
我が家のロールキャベツ♪トマトスープ味♪ 我が家のロールキャベツ♪トマトスープ味♪
我が家のロールキャベツはトマトスープ味♡具にナツメグを効かせるのとスープに茹で汁を使うのがポイント☆美味しいですよ^^♪ bvivid -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20385485