サクふわ♡ココナッツとレーズンのクッキー

サクふわ軽〜い口あたりのカントリークッキーです。たくさん出来るので、手土産にも。写真右側はチョコバージョンです^_^
このレシピの生い立ち
無印良品さんのぶどうのクッキーが好きで。
本家と食感は違いますがこれはこれで美味しい(#^.^#)
サクふわ♡ココナッツとレーズンのクッキー
サクふわ軽〜い口あたりのカントリークッキーです。たくさん出来るので、手土産にも。写真右側はチョコバージョンです^_^
このレシピの生い立ち
無印良品さんのぶどうのクッキーが好きで。
本家と食感は違いますがこれはこれで美味しい(#^.^#)
作り方
- 1
○をビニール袋に入れ、シャカシャカと振る。
- 2
❶にショートニングとマーガリンを入れ、そぼろ状になるまでもみもみする。
- 3
別の容器に溶いておいた卵を入れ、ひとまとまりになるまで揉んで混ぜる。
- 4
※こなっぽくてまとまらない時は、牛乳を大さじ1ずつ加えて調整する。
柔らかい場合は、寝かせると落ち着きます。 - 5
刻んだレーズンにラム酒をまぶし、❸に入れて混ぜる。
- 6
生地を冷蔵庫に入れて一時間以上寝かす。
※この段階で棒状にまとめて冷凍保存すれば、アイスボックスクッキーになります。 - 7
オーブンを180℃に予熱する。
生地を幅3センチくらいに丸めて、クッキングシートを敷いた天板に少し離して並べる。 - 8
180℃のオーブンで10〜12分焼く。
※生地が膨れるので、くっつかないよう注意! - 9
焼き色がつけば出来上がり。網などにあげて荒熱をとって下さい。
- 10
※チョコバージョンは、○にココア大さじ1、砂糖は30gに減らして、レーズンのかわりに刻んだ板チョコを加えて下さい。
コツ・ポイント
☆生地がベタついて扱いにくい場合は、冷凍した方が楽です。棒状の生地を包丁で5mm幅に切って焼きます(^_^)
☆チョコバージョンは、ココナッツなしでも美味しいです。板チョコが焼きチョコ化するので、焦げ注意です。
似たレシピ
-
-
-
横着だけどサクサク♪ココナッツクッキー 横着だけどサクサク♪ココナッツクッキー
簡単に作れてサクサクです☆ココナッツの甘〜い香りがただよいま〜す(∵)♪途中工程の写真無くてすみません…みあリン&ひびキング
-
-
-
-
-
-
簡単★ココアとココナッツのボールクッキー 簡単★ココアとココナッツのボールクッキー
ココアとココナッツの相性で、味も香りもGOOD★バレンタインにもぴったりの可愛らしいサクふわなクッキーですw にゃん子っち -
-
◆常備菓子♡サクサクココナッツクッキー◆ ◆常備菓子♡サクサクココナッツクッキー◆
簡単で美味しいココナッツ香るさくさくクッキー♡クッキー種は冷凍保存出来るので食べたい時に焼けます(^^♪♡ ☆classy☆ -
その他のレシピ