作り方
- 1
貝割大根…根元を切る
- 2
大根…すりおろす→軽く水気をきる
- 3
魚はキッチンペーパーで押さえて水気を取る。
- 4
鍋に煮魚のたれ、水を入れて火にかけ、煮立ったら魚(皮を上にして)を重ならないように並べて、落し蓋をして弱火〜中火で煮る
- 5
火が通ったら、煮汁を残して魚を盛る
- 6
残りの煮汁は、一度火を止め、②を加えてさっと煮、⑤にかけ、①を添える。
コツ・ポイント
大根おろしをいれたらさっと煮、すぐに取り出しましょう
似たレシピ
-
-
-
-
サッパリ~!こっくり~!白身魚のみぞれ汁 サッパリ~!こっくり~!白身魚のみぞれ汁
白身魚を揚げてお吸い物に入れるので、さっぱりした大根おろしにコクが…ブログhttp://ameblo.jp/aqepめがねさ~ん
-
-
-
白身魚唐揚げみぞれ煮☆丼弁当☆大根おかず 白身魚唐揚げみぞれ煮☆丼弁当☆大根おかず
カリカリに焼いた魚に、大根おろしでさっぱりと大根おろしをかけず、お弁当の唐揚げや丼にしても最高だね簡単時短 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20385857